最近、またまたロボット製作にはまっていまして。
いつものロボット鉢よりちょっと大きいロボット鉢。
自宅にあった角材で製作したので、只今2個だけ。
これはこれで可愛いかも・・・
ずっと製作途中になっていたロボットライト。
このタイプは首を回せるタイプにしましたよ
そして、庭に置けるくらいおっきなデカロボを作ってみました。
隣にあるのは、いつものロボット鉢と同じ大きさの印鑑ケース。デカロボの大きさが分かってもらえると思います。
デカロボ作るにあたって、目、耳、手、足と今ロボットに使っていたクギやネジが小さかったので、アトリエをぐるぐる回って、
使えそうなものをチョイスしたので、これは試作品の自宅用にしたいと思います。
印鑑ケースは、印鑑入れるところを★に切り抜きました。
これで宅急便が来たら探さなくて良くなりますね。
これから大量製作します。
先日のワークをされたご夫婦の作品。
自宅ワークでは、こんな感じのロボットが製作できます。
材料持ち込みOKですよ。
天気を見ながらワークを申し込もうと思ってる方もいるかと。
ワーク、まだまだ空きがありますので、前日の申し込みでも大丈夫ですからね
http://smallbee.ocnk.net のホームページの問い合わせからも申し込みを受付ております。
悩んでいる方がいましたら、ぜひ
いつものロボット鉢よりちょっと大きいロボット鉢。
自宅にあった角材で製作したので、只今2個だけ。
これはこれで可愛いかも・・・
ずっと製作途中になっていたロボットライト。
このタイプは首を回せるタイプにしましたよ
そして、庭に置けるくらいおっきなデカロボを作ってみました。
隣にあるのは、いつものロボット鉢と同じ大きさの印鑑ケース。デカロボの大きさが分かってもらえると思います。
デカロボ作るにあたって、目、耳、手、足と今ロボットに使っていたクギやネジが小さかったので、アトリエをぐるぐる回って、
使えそうなものをチョイスしたので、これは試作品の自宅用にしたいと思います。
印鑑ケースは、印鑑入れるところを★に切り抜きました。
これで宅急便が来たら探さなくて良くなりますね。
これから大量製作します。
先日のワークをされたご夫婦の作品。
自宅ワークでは、こんな感じのロボットが製作できます。
材料持ち込みOKですよ。
天気を見ながらワークを申し込もうと思ってる方もいるかと。
ワーク、まだまだ空きがありますので、前日の申し込みでも大丈夫ですからね
http://smallbee.ocnk.net のホームページの問い合わせからも申し込みを受付ております。
悩んでいる方がいましたら、ぜひ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます