世間話

なんちゃない話

ガソリンばかりか・・・

2011-02-26 01:24:53 | 経済・政治
リビアを初めとする中東・アフリカ不安定で、原油価格が高騰してますね。

この状況、しばらくは続きそうで、原油価格は高いままで推移するのではないでしょうか。

となると、当然ガソリン価格も高騰に。

車に乗るので、ちょっと厳しい状況ですね。

ガソリンばかりか、原油価格が高騰すると、他の物品にも価格高騰の波及がありそうです。

ましてや、最近では小麦やコーヒー豆など食料も高騰気味。

いよいよ、日本もインフレに転じるのか?

原油価格や食料の高騰がインフレへのきっかけになるのか?


インフレになると金利も上がるでしょう。

金利が上がると、3~5年前に無理して家を購入した人たちは大変なことになるでしょうね。

デベロッパーに言われるがまま、金利が安い変動金利のローンを組んでいる人たちが多いような話も聞きます。

変動金利のローンを組んでいる人は、ガ~ンと金利が上昇したら怖いですね。ローン返せないですね。

固定ローンに換えようとしても、固定ローンの金利も上がっているでしょうし。

ただ、金利を上げすぎると、破産してしまう人たちが増え、貸している銀行も困ることになるので、無茶な金利の引き上げはないという考えもできます。


とにかく、何とかなると思っていても、何ともならない日が来るかもしれません。政府が国のピンチを抑えきれるかどうか。今の政府では何もできないような気がします。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。