
古びたビルの2階にありますこのお店、ゴールデンウィーク前からランチタイムの営業を始めています。
階段を上がったところではたと思いだしました。 7-8年、いやひょっとしたらもっと前だったかもしれませんがランチタイムの営業をなさっていたことがあります。
ゆえに正確には、再開、、といったほうがよいかもしれません。
以前にも記した記憶があるのですがBGMは窓越しに見えるJR線の音です。
鯖のよいのが入っているわよと仰ったのですが以前からの人気メニュウのハンバーグは、正真正銘の手作りですから当当たり前といえば当たり前ですが手作り感たっぷりです。

ご飯はもっと山盛りでしたが少なめにしていただいてもこの量、おみおつけは注文を受けてから拵えてくださったみたいで出てくるまで若干時間がかかりました。
奥様はお元気そうで何よりこより、肌つやもよくお話も楽しいです。
レラティヴの方はソファに着席なさっていることが多いです。
ランチタイムの営業は基本的には月、水、金曜日です。
曜日によって営業したりしなかったりするお店がちょっと増えてきたようにみえます。
階段を上がったところではたと思いだしました。 7-8年、いやひょっとしたらもっと前だったかもしれませんがランチタイムの営業をなさっていたことがあります。
ゆえに正確には、再開、、といったほうがよいかもしれません。
以前にも記した記憶があるのですがBGMは窓越しに見えるJR線の音です。
鯖のよいのが入っているわよと仰ったのですが以前からの人気メニュウのハンバーグは、正真正銘の手作りですから当当たり前といえば当たり前ですが手作り感たっぷりです。

ご飯はもっと山盛りでしたが少なめにしていただいてもこの量、おみおつけは注文を受けてから拵えてくださったみたいで出てくるまで若干時間がかかりました。
奥様はお元気そうで何よりこより、肌つやもよくお話も楽しいです。
レラティヴの方はソファに着席なさっていることが多いです。
ランチタイムの営業は基本的には月、水、金曜日です。
曜日によって営業したりしなかったりするお店がちょっと増えてきたようにみえます。