みんなぁ、元気?

かわいいもの 小さいもの 古いもの。

常備菓子。

2013-06-19 16:51:29 | ママの独り言
一度にたくさんは食べれませんが、空腹の時間が長いと目がまわります。

そんな時用に・・・365日必ずあるお菓子「ビスコ」



大袋のを買って、容器に入れてあります。



この大袋のはイチゴ味があっていいです。
しかも、イチゴ味の小袋の裏には、可愛い動物の紹介があって・・・読むとほっとします。



ビスコのキャッチコピーは「おいしくて つよくなる」だから、常備してあると安心ですよ。


アイボリー*

2013-06-17 18:21:04 | ママの独り言
レース編みの写真立て敷き・・・またしても、ちょっと失敗したりして・・・まだまだ8センチ。
この糸の色は、白に見えるけどアイボリー色。



ぴーちゃんは、なんでも見たがり。カメラ持ってる左手の中に、こそっと入ってきました。



上から目線ですよ。



祭壇の前で、お話するときの敷物もまんまる。



これも、アイボリーの色が気に入ってます。


人の持ってる物がよく見える。

2013-06-15 10:35:13 | ママの独り言
フリーマーケットと呼ばれていた催し物が、最近は「〇〇マルシェ」と言われることが多い気がします。

先日、近所で開かれていた「小さなマルシェ」に行ってきました。
売っているのは個人の方のようです。


空き缶リメイクに植物が入ったもの・・・300円 (500円だったら、買わなかったかもです)



次に・・・
「なんだあのカゴ?」と思っていた矢先に・・・そのカゴをお洒落なご夫婦が手に取って見てました。

しまった、しまったと心の中でつぶやきました。人が買おうとしているのを見ると余計欲しくなります。


しかし、そのご夫婦は買うのをやめたようでその場を離れました。
すかさず!・・・そのカゴをゲット。



こちらが、そのガッタガタの「カゴ」です。

これを見たおっさんは『それは、ねずみ捕りカゴではないか』と言い出して、ちょっとうろたえましたが・・・



IDナンバーの色とも合って可愛いので気にしません。


あと、ガラスシャーレも見つけました・・・直径9センチくらい。



最後に断髪したまぁーちゃんのちょんちょこりんの髪の毛を入れようかな。と思って



でも、まだまだ手に取って入れる勇気はないけれど・・・いつか、出来る日がきたらね・・・。


今日のお弁当*

2013-06-13 13:05:34 | 手作り弁当
きのうから、急に暑くなりました。
食欲不振注意報が出る前に、たくさん食べておかなければ。です

今日も食欲の法則にのっとってお弁当。
美味しいアスパラちゃんを頂いたので、メインは「アスパラの肉巻き」ですよ。上手に巻き巻きできました。



お気に入りのお弁当箱に入れて、テンションもアップ。
野菜の甘酢漬けも美味しく出来ました。

ネットスーパーで、こんな飲み物を見つけました。



「飲む点滴」ともいわれる。と書いてあったので、これは・・・と思って買いました。


みず色の紫陽花が咲きました。



まぁーちゃん、涼しそうでしょう・・・。


言い方次第。

2013-06-11 17:26:58 | ママの独り言
今朝は不燃ゴミ立会いの当番の日でした。

すっかり忘れていて、近所の人が呼びに来ました・・・。
急いで起きて、おしっこもせずに着替えて家を飛び出しました(たぶん、5分とかかってないと思います)

もしかして・・・meは、すばしっこいのかと錯覚してしまいました。



不燃ゴミの中から、可愛いアルミのカップをゲットしてきました。



頭の換羽がピークの・・・つんつんぴーちゃんです。

「がらくた」と言うとなんだけど・・・「ジャンク」と英語で言うと、ちょっとよく思えるのでは?と。



メダカの赤ちゃんがたくさん生まれました。



20匹くらいいますよ。ジャコみたいで可愛いです。