藤沢町「館ケ森アーク牧場」のモクレン(木蓮)
/シモクレン(紫木蓮) 2008年5月2日
2008年5月2日(金)、藤沢町黄海(きのみ)にある館ケ森アーク牧場に
行ってきました。広い園内でモクレン(木蓮)/シモクレン(紫木蓮)が
濃い紫色の花を咲かせていました。
モクレン(木蓮)/シモクレン(紫木蓮)モクレン科
モクレン(マグノリア)属 Magnolia liliflora
中国中部(湖北省)原産の落葉低木。観賞用として庭や公園に植えら
れている。白い花が咲く「ハクモクレン(白木蓮)」に対して「シモ
クレン(紫木蓮)」とも呼ばれる。
茎は直立し、根元から多数出て、高さ3~4mになる。枝はよく分かれ、
樹皮は紫がかった褐色。
葉は柄があり互生する。葉身は大きな広倒卵形で、長さ8~18cm。縁は
滑らかで先は急に尖る。裏面は脈に沿って細かい毛があり、質はやや硬い。
花は4~5月、葉が出る前に枝先に上向きに咲き、よい香りがする。ハク
モクレンより少し遅い。蕾には膜質の苞がある。萼片は3枚、花弁は6枚で
長さ5~13cm、倒卵状長楕円形。内側は淡紫色で外側は暗紫色。雄しべ、
雌しべともに多数ある。
花色が濃い品種を「ニグロ」とか「カラス」cv.Nigraと呼ぶ。ほかに
「ベティーcv.Betty」「ピンキーcv.Pinkie」「ランディーcv.Pandy」
「スーザンcv.Susan」など、白、やピンクの園芸品種がある。[栽培]
繁殖は株分け、接木。「果実は卵状楕円形。
モクレンは「シモクレン(紫木蓮)」「モクレンゲ(木蓮華)」とも呼
ばれており、園芸品種も多い。Magnolia quinquepeta(Buchoz)Dandy
[以上、岩手日報社発行「岩手の樹木百科」(岩手大学教授・菅原亀悦編著)
ほかより]
モクレン(マグノリア)属 Magnolia
日本、ヒマラヤ、マレーシア、北アメリカ東部、熱帯アメリカなどに
分布する常緑または落葉の高木、低木。花は杯形。星形で大型。
/シモクレン(紫木蓮) 2008年5月2日
2008年5月2日(金)、藤沢町黄海(きのみ)にある館ケ森アーク牧場に
行ってきました。広い園内でモクレン(木蓮)/シモクレン(紫木蓮)が
濃い紫色の花を咲かせていました。
モクレン(木蓮)/シモクレン(紫木蓮)モクレン科
モクレン(マグノリア)属 Magnolia liliflora
中国中部(湖北省)原産の落葉低木。観賞用として庭や公園に植えら
れている。白い花が咲く「ハクモクレン(白木蓮)」に対して「シモ
クレン(紫木蓮)」とも呼ばれる。
茎は直立し、根元から多数出て、高さ3~4mになる。枝はよく分かれ、
樹皮は紫がかった褐色。
葉は柄があり互生する。葉身は大きな広倒卵形で、長さ8~18cm。縁は
滑らかで先は急に尖る。裏面は脈に沿って細かい毛があり、質はやや硬い。
花は4~5月、葉が出る前に枝先に上向きに咲き、よい香りがする。ハク
モクレンより少し遅い。蕾には膜質の苞がある。萼片は3枚、花弁は6枚で
長さ5~13cm、倒卵状長楕円形。内側は淡紫色で外側は暗紫色。雄しべ、
雌しべともに多数ある。
花色が濃い品種を「ニグロ」とか「カラス」cv.Nigraと呼ぶ。ほかに
「ベティーcv.Betty」「ピンキーcv.Pinkie」「ランディーcv.Pandy」
「スーザンcv.Susan」など、白、やピンクの園芸品種がある。[栽培]
繁殖は株分け、接木。「果実は卵状楕円形。
モクレンは「シモクレン(紫木蓮)」「モクレンゲ(木蓮華)」とも呼
ばれており、園芸品種も多い。Magnolia quinquepeta(Buchoz)Dandy
[以上、岩手日報社発行「岩手の樹木百科」(岩手大学教授・菅原亀悦編著)
ほかより]
モクレン(マグノリア)属 Magnolia
日本、ヒマラヤ、マレーシア、北アメリカ東部、熱帯アメリカなどに
分布する常緑または落葉の高木、低木。花は杯形。星形で大型。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます