peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

レックスベゴニア

2007年12月18日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」の観葉ベゴニア・レックスベゴニア
 2007年12月7日





2007年12月7日(金)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の大温室に、鉢植えにされた「レックスベゴニア」と呼ばれる観葉ベゴニア
が置かれていました。







レックスベゴニアシュウカイドウ科 シュウカイドウ(ベゴニア)属
Begonia Rex Cultorum Hybrids(=B.× rex-cultorum)
ベゴニア属は熱帯から亜熱帯にかけて約900種が分布するといわれる。
種子は微細で多く、胚乳を欠く。多くの園芸品種がある。

「レックスベゴニア」と呼ばれるものは、根茎性ベゴニアの一種で、
インドのアッサム地方原産。「レックス」と呼ばれる所以は、初期の
交配にヒマラヤ原産の匍匐茎、銀灰色輪模様入り広卵形の「レックス
(B.rex)」という原種を使ったことに由来しているとのこと。
葉に美しい模様と色をもつ多くの種との交配により育成された園芸品
種群を総称している。

現在のレックスベゴニアには、レックス交雑種同士を掛け合わせる
交雑だけでなく、木立性もものや、球根性もものまで交配されており、
また、原種レックスの近縁種同士の交雑などによって作出された根茎
性ベゴニアなどの品種も作出されているとのこと。

観葉ベゴニアの主力をなし、色彩と形の変化に富み「エンバーcv.Ember」、
「マイマイcv.Maimai」、「エクゾティック・ペリドcv.Exotic Peridot」
な500以上の品種がある。
ほかに「ボウエレーB.bowerae」及びその園芸品種の「ニグラマルガ
b.bowerae cv.Nigramarga」があり、黒紫色の模様と小葉の特徴から
多くの品種が育成されているとnokoto.

また、「アイアン・クロスiron cross」の名で知られる広卵形の葉に
黒褐色の鉄十字模様の入る「メイソニアナB.mosoniana」がある。

[栽培]生育適温は15~25℃。凍結しなければ葉は落とすが茎部は春に
は芽をふく。夏は遮光、通風に注意する。繁殖は葉挿しもできるが、
茎挿しが容易。[花期]秋。

「レックスベゴニア」については、下記のWebサイトにアクセスして
みてください。原種だけでも2000種余りある多彩なベゴニアの写真付
きデータベースです。
http://www.begonia-net.com/db/rex/rex-index.html
[ベゴニア専門情報サイト:ベゴニアねっと、ベゴニア図鑑]

最新の画像もっと見る

コメントを投稿