義母が亡くなってもうすぐ一年
あっという間の一年でした
コロナもあって、義母の遺骨は我が家に
置いたまま
でも義母は義父と同じお墓に入るべく
ちゃんと墓石に自分の名前を朱で
入れていたので
いつか墓じまいをするにしても
一度は納骨してあげるのが筋ではないかと
先日本家の菩提寺にあたるお寺に
行ってきました
そして納骨の際にお墓でお経を
上げていただくことにしました
色々な事情で私たち夫婦だけで
三月初めに納骨をします
少し暖かくなって、コロナも落ち着いたら
遅ればせながら一周忌をする予定です
お寺さんは琵琶湖沿いにあって
そちらに向かう道路から
三上山(近江富士)が綺麗に見えました
一つ一つの行事をしっかりこなさないとね
お墓に行くと必ず寄っているカフェも
コロナのせいで大幅にメニューも変わり
営業時間も変わり
あちらこちらに影響が出ていることを
改めて感じます
でも可愛いお雛様が飾ってありました
ホテルやマンションが建ち並んでいるのは県庁
所在地の大津市の周辺だと思います
琵琶湖は大きくて、大津側と北の果てでは同じ県なの?っていうくらい見える景色も、多分土地のいろいろなこともちがうと思います
私は京都で生まれ育ちましたが、子供の頃夏はいつも琵琶湖か日本海に泳ぎに行ってました(泳げないけど、水遊び・・・笑)
考えて見れば関東からだと京都、大阪に来られることはあっても滋賀県にいかれることはほぼないですよね
いつか墓じまいをする日が来るとしても、やはり一度は同じお墓に・・・
義母が亡くなって、夫の考え方にも変化が出て(笑)
私たちの代できれいに処理をしておいてやりたいのですが、息子たちが引き受けてくれるなら、このお墓はしばらくこのままでもいいかなと思います
今日が琵琶湖マラソンだったのですね
気づかなかったけど、基本土日には動きません(笑)
元々は納骨をきっかけに墓じまいする予定だったのですが・・・
たとえ施設であっても義母がいたから義姉たちもこちらに来る機会があった
コロナがなければ、上の義姉とは年に何度か会う機会はあったのですけどね・・・
さみしいですね
それぞれのお店にはいろんな事情があって、乗り越えられなかったお店もたくさんありますね
一日も早くコロナがインフルエンザと同じような立ち位置にくることを祈るしかないですね
昨年も結局49日と100ケ日を一緒にやるというような
変則的なことに・・・
いつも寄っていたお店からもこの山はみえているのですが、この鳥居ははじめて見たかも・・・(笑)
お寺さんに行くのも初めてでした
masaさんは喫茶店に行けなくなってもnetflixのおかげで、お家時間も充実してますよね
奥様は何でストレス発散されてるのかな?
琵琶湖って行ったことないんです。近江富士というのも初めて知りました。素敵な場所があるんですね。今日は、琵琶湖マラソンをやっていますのでテレビで観戦しています。ホテルやマンションでしょうか?いっぱい立ち並んでいるんですね。
我が家も、義母が亡くなった後、1年間は一緒にと、お墓に納骨しました。
義母の1周忌と義父の35回忌の時に墓じまいをしました。
お骨は大阪の大きなお寺に一緒に納骨したので、3回忌からは義姉と一緒にそちらへ行ってます。
これからも行ける間は行こうと思います。
墓じまいや仏壇じまいは難しいですが、お義姉さんやHくんと相談して、1番いい方法を考えるのがいいですね。
私たちもいろいろ相談して後々のことを考えて、私たちが動ける間に、と決めました。
琵琶湖沿い、今日でなくてよかったですね。
毎日マラソンで通行止めがあったかもです。
コロナがあってから
葬儀や法事関係もなくなったり縮小されたり
変わらざる負えない状況です。
そんな時にしか集まれない親戚とも
だんだん会わなくなってしまいますね。
自粛生活が長いと昔行ってたお店が
閉店してる場合もあるかもしれませんね。
お疲れ様でした。
納骨も一周忌もこのコロナ禍だと遅れがちになりますね。
>三上山(近江富士)が綺麗に見えました
風光明媚なところに、お寺さんがありますね。
>お墓に行くと必ず寄っているカフェも
コロナのせいで大幅にメニューも変わり
営業時間も変わり
あちらこちらに影響が出ていることを
改めて感じます
そうなんだ。
去年の2月以来、毎日のように行っていた喫茶店に行かなくなったのでどのように変化したのかさっぱり分かりません。😅