車で走っていたら細い道路に神社があったので寄ってみました。
伊勢市の外れ上野町にある沼木神社です。
明治時代に当時、沼木村と呼ばれた、この周辺の神社を合祀して造られた神社らしい・・・
案内板が何にも無いので、よく解りません・・・
石垣や建築物を見ても、それなりに新しそうである。
でも、この神社はすごく綺麗に整備されていて気持ちがいい!
由緒ある神社でも、ここまで綺麗に手入れが行き届いているところは珍しいと思います。
境内は不思議な配置になっていて、拝殿、本殿が一段高い場所にあるのですが、参道が真っ直ぐになっていなくて、回り込むようになっている。
方角を気にしたのかなぁ~?
でも、それもおかしいような…
う~ん・・・普段着の私には入りずらいようなぐらいに手入れが行き届いている・・・
こちら↑の手水は雰囲気があります!
祭神さえ解らなかったけど、伊勢らしく本殿は神明造です。
狛犬さんは昭和初期のもの・・・といっても80年以上たっているんですねぇ~
おじいちゃん、おばあちゃんにしては口が赤すぎ!