法隆寺綱封蔵です。
妻室の東側にあるのですが、近くに寄れないので見逃しそうになります。が、これも国宝です。大宝蔵院に行く途中が見易いです。二つの蔵が屋根と床だけ繋がった様な形です。写真が見づらくてごめんなさい。奈良時代のものだそうです。
昨日の東室と聖霊院がなぜ国宝指定が別個になっているのか、調べたらすぐに分かっちゃいました。聖霊院は鎌倉時代で東室はもっと前の時代の建築らしいです。それに上からの写真を見ると全く別の建物を繋げてあるのが一目瞭然でした・・・三経院と西室の方は上から見ても同じ建物なんですねぇ・・・
妻室の東側にあるのですが、近くに寄れないので見逃しそうになります。が、これも国宝です。大宝蔵院に行く途中が見易いです。二つの蔵が屋根と床だけ繋がった様な形です。写真が見づらくてごめんなさい。奈良時代のものだそうです。
昨日の東室と聖霊院がなぜ国宝指定が別個になっているのか、調べたらすぐに分かっちゃいました。聖霊院は鎌倉時代で東室はもっと前の時代の建築らしいです。それに上からの写真を見ると全く別の建物を繋げてあるのが一目瞭然でした・・・三経院と西室の方は上から見ても同じ建物なんですねぇ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます