マニアックネタ。。。
ブレッドボードで実験していた「ジュールシーフ」を基板に組み立てた。
電池一本でLEDを点灯させることが出来る一種の昇圧回路。
心臓部のコイルはトロイダルコアにポリウレタン線を適当に巻いて作ったけど、、、手がつった。
これって、使い古しの電池に残ったエネルギーを徹底的に搾り取ることができる。
使ったコイルは違うが、ブレッドボードで実験したときには、ラジオのバッテリー切れの表示が出た
1.1Vの電池で3週間に渡ってLEDを点灯出来た。(一日中つけっぱで)
なんてエコでしょ。。。常夜灯に使えるな。
LEDの両端に掛るパルス状の波形。
1.1Vを約3Vまで昇圧してる。
LEDはパルスのてっぺんの時だけ点灯しているので、本当は点いたり消えたりしている。
でも高速なので人間の目には、ず~っと光っているように見えるのね。
久しぶりにオシロを使ったけど・・・手間取った。
ブレッドボードで実験していた「ジュールシーフ」を基板に組み立てた。
電池一本でLEDを点灯させることが出来る一種の昇圧回路。
心臓部のコイルはトロイダルコアにポリウレタン線を適当に巻いて作ったけど、、、手がつった。
これって、使い古しの電池に残ったエネルギーを徹底的に搾り取ることができる。
使ったコイルは違うが、ブレッドボードで実験したときには、ラジオのバッテリー切れの表示が出た
1.1Vの電池で3週間に渡ってLEDを点灯出来た。(一日中つけっぱで)
なんてエコでしょ。。。常夜灯に使えるな。
LEDの両端に掛るパルス状の波形。
1.1Vを約3Vまで昇圧してる。
LEDはパルスのてっぺんの時だけ点灯しているので、本当は点いたり消えたりしている。
でも高速なので人間の目には、ず~っと光っているように見えるのね。
久しぶりにオシロを使ったけど・・・手間取った。