
毎日のイルカ観察記録ブログ→伊豆大島イルカ研究会!~ドルフィンスイムをめざして~
さぁ連日のようにテーマごとに写真を紹介していますが、ここのところ海の中でもテーマにそって写真を撮るようになってしまいました
まぁそのうちネタ切れになりそうですが、俺が飽きるまではお付き合いください
さて、本日はオチビさんをメインにとってみました
見出しはイロブダイygですねオレンジのアイマスクがキュートです
レアなお魚で人気です。
ただ小さすぎてゴミのようですが
次はヒトデヤドリエビですこいつも1cmないくらいですかね
俺の大好きなムラサキウミコチョウですご存じのとおり1cmほど
次はミノカサゴygですこいつは5cmほどですが、まだ透明感があって綺麗だったので
撮ってしまった
ミヤケテグリygは2cmほどですねこの時期ならではの生物っていいよね
次はコウワンテグリygですこいつも極小で1cmくらいかな
ピコピコ動く姿はかわいすぎる
やはり海の生き物は、小さいもののほうが色とか繊細な気がする
うーんマクロは写真にとると面白いです
ずっと貼り付いていたいですね
そんなこんなでマイログ2110本です
台風の進路が心配になってきた
まぁいっか