「日の丸・君が代」強制反対
◇◆◇ 予防訴訟 控訴審 ◇◆◇
証人尋問始まる ぜひ、傍聴に来て下さい
10/21火 14:00~17:00 (傍聴抽選受付は、13:30まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/5bb5bf5c746eb491521b06055fd936a7.jpg)
証人 渋谷秀樹 教授
立教大学法科大学院(憲法学)
渋谷教授は憲法学が専攻。「違憲審査基準論」に関する論説でも知られた研究者です。
都側が主張している「”思想・良心の自由”よりも”公務員という職の内在的制約”を上位に置く」ような俗論について、憲法学の立場から明快な証言していただくことになるでしょう。
また、今回の証人尋問では、私たちの側の主尋問90分に対して、都側も反対尋問90分を要求してきました。異例のことです。
「10・23通達・職務命令」の違憲違法を認めた東京地裁「難波判決(2006.9.21)」を、都側が本気になってひっくり返そうとしている姿勢の表れです。都側がどのような反対尋問を展開するのか、これも注目されます。
ぜひ、傍聴にお出でください。
連絡先:安達(紅葉川)・宮村(武蔵丘)
◇◆◇ 予防訴訟 控訴審 ◇◆◇
証人尋問始まる ぜひ、傍聴に来て下さい
10/21火 14:00~17:00 (傍聴抽選受付は、13:30まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/5bb5bf5c746eb491521b06055fd936a7.jpg)
証人 渋谷秀樹 教授
立教大学法科大学院(憲法学)
渋谷教授は憲法学が専攻。「違憲審査基準論」に関する論説でも知られた研究者です。
都側が主張している「”思想・良心の自由”よりも”公務員という職の内在的制約”を上位に置く」ような俗論について、憲法学の立場から明快な証言していただくことになるでしょう。
また、今回の証人尋問では、私たちの側の主尋問90分に対して、都側も反対尋問90分を要求してきました。異例のことです。
「10・23通達・職務命令」の違憲違法を認めた東京地裁「難波判決(2006.9.21)」を、都側が本気になってひっくり返そうとしている姿勢の表れです。都側がどのような反対尋問を展開するのか、これも注目されます。
ぜひ、傍聴にお出でください。
連絡先:安達(紅葉川)・宮村(武蔵丘)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます