![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/5aaf529f30bcd78c3d35fa694b234686.jpg)
大通6丁目会場 不思議な「フォレストアート」
大きな木が立ち並ぶ会場構成を活かして、
立木を使ったメディアアートや迷路を設置しました。
煌びやかな光とショートストーリーの映像、
光の迷路が体験できる会場です。
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/ea70925c80865877e49f321c822f764d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/d510ec677ca040955e32c68fe75e1018.jpg)
ここが迷路になっています。
迷路の中心には、クリスマスツリーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/de893562756c9932eef186d13c1ef79f.jpg)
映像・プロジェクションマッピングが行われている時には、迷路のLEDが消灯します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/97486bdd72a91188cbea1249d1f09d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/83fe4c87082d651a3a11f6603132f7fc.jpg)
緑一色に近い、落ち着いたイルミネーションです。
ここの売りは映像でしょうね。
ほぼスクリーンへのプロジェクターなのですが、
スクリーン横の木にマッピングが施されています。
36st Sapporo White Illumination 『不思議な「フォレストアート」』
久々にYouTubeにアップしようとしたら、やり方が......(*´д`;)…
しかも、Win Live Movie MakerってWin10に対応していないの???。
そこからYouTubeにアップしようと思ったら、ログインしないといけないし。
ログインのIDとパスワードは合っているのにログインできないし......。
そんなかんやでとてつもなく無駄な時間を消費した.....。
しかも家は光回線ではないので、YouTubeにアップロードするのが大変なんだよね...。
5時間ぐらい掛かるの(*´д`;)…。
まだ11月26日に撮影した画像なんて、カメラのSDカードに入ったまま、PCに取り込んでいないし.....。
今週は外回りばっかり。
しかも地方も多いし。
このツルツル路面でしょう、運転だけでも疲れます.....。
撮影日 11月24日 第36回さっぽろホワイトイルミネーション・大通6丁目会場
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
どうか皆様よろしくお願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
p.s
z様、いつもメッセージをありがとう。
ずっと楽しく拝見させていただいております♪
今回は5時間もかけての作品なんですね。お疲れさまでした。
とても素晴らしく、見惚れてしまいました。
左の木にマッピングされた木の精(精霊?)のお顔がとても良いですね。
お仕事がお忙しい中でのUP、ありがとうございます♪
今時季の運転は本当に大変と思います。お気をつけてください。
コメントありがとうございます。
>クマゲラちゃん、バッチリですね!!。
クマゲラさんはそこそこ写せたのでラッキーでした。
>彩雲、わかりますよ。
彩雲、分かっていただけてよかったです。
>月と金星、一直線じゃないですか?。
なにかイメージしていたのと違うのかな??。
月と金星は横に並ぶと聞いていましたので(本当にそうなったかどうかは不明)心残りでした。
別に大作ではなくて、アップロードに時間が掛かるだけです。
そうなんですよね、木に顔がね!!。
まだYouTubeにアップしていない動画が3本あるんですよ........。
どうしようかな?。
面倒なのでお蔵入りかな!!。
>今時季の運転は本当に大変と思います。お気をつけてください。
昨日(12.10)、あの天気の中、旭川でした.......。