
『誰の足』の答え
ダチョウだよ!!
なんか、とても簡単な問題だったみたいですね?。
そんなに直ぐに分かるものかな?。
“おきてがみ”

訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。

どこを見ているのだろう?。
見られているような?、見ていないような?。
焦点が定まっていないようにも感じる。

ある意味恐い!!。


外側の小さい指みたいなのが無いと立っていられないのかな?。

一羽

二羽
もちろん、鳥なので一羽、二羽なのだが、
一頭、二頭でも間違いではない。
私的には、一頭、二頭と数えます。

一頭

二頭

三頭

四頭 (苦しいけれど.....)

五頭
.........
そんなに、そんなに続かないよ!!( ^∀^)






高台42万坪、だそうです。
撮影日 8月14日 ニセコ町・第2有島ダチョウ牧場
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。

1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/08/22)
ダチョウ牧場なるものがあるなんて知りませんでした。
こんなに広い所で育てられているなんて、幸せ?なダチョウですね。
コメントありがとうございました。
>トンボも区別が付かないなぁ~......。
トンボとヒョウモンチョウにはハマらない方が良いと思います。
春のスミレみたいなもので、地獄に落ちるかも?
飛翔トンボを写すのに削除の山を築いた私でした^^;
私も知りませんでした。
けれど、有名な所みたいです。
『じゃらん』や、色々な雑誌でも紹介されているみたいですね。
ここではダチョウも売っているみたいですよ!!。
ペットにどうですか!!(*≧∀≦*)
まだまだ昆虫にはハマれないです。
今はカブクワの飼育の勉強中です。