もちろん「さけ」ですが、北海道では「しゃけ」とも言います。
トップ画像は、捕獲用のやな袖を乗り越えて逃げおおせた鮭です。
“おきてがみ”
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
インディアン水車(捕獲車)
捕獲車への水路は一部ガラス張りになっており、鮭の遡上の様子を見れるようになっている。
鮭と私。 鮭の形の帽子を被っていますO(≧▽≦)O (嘘よん)
捕獲用誘水路の上流に捕獲車が付いていて、
この金網の部分で掬い上げます。
掬い上げた籠が反転すると、勾配になっており鮭が滑り落ちてきて生簀へと運ばれます。
手前側が捕獲用誘水路。
その上流側。
撮影日 9月19日 北海道豊浦町・インディアン水車公園 (貫気別川)
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/09/30)
やっぱ道民は、「しゃけ」と言いますよね~。
「さけ」は飲む方ですね(笑)
上流に向かって遡上する姿、たくましさを感じます。
perversityさんの鮭の帽子姿、ナイスです^^
たくさんのしゃけがいて、見ごたえがありますね!!
>perversityさんの鮭の帽子姿、ナイスです^^
でしょう!!ヾ(*´∀`*)ノ
重かったですもん(笑)。
>たくさんのしゃけがいて、見ごたえがありますね!!
本当に見ごたえがありました。