![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/9326793a114ef2321d2d7c27456d7dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/48baa99667656d46cb55a2eb44c32733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/d27c3678f147bba2c1858b2f56c7f011.jpg)
この色あせた感じがいいでしょう。
結局アジサイは、まともに撮影できませんでしたね。
お庭のユリなんて、写真を全く撮らずに終わってしまいましたよ。
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c6/6441f73ec6b09c0ea5436444687434c9.jpg)
ペルシャンジュエル(ニゲラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/903cffed9b8121e9d90080e8e9261108.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/c4a6abb2aa157ed73d21a9e12d353761.jpg)
ダリア
先週の強風により、思いっきり倒れてしまった...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/33572e22a00944958692600af25d3a5e.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/f4e7e1265d0761bacc02582ef43e3a41.jpg)
芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/b3b1923fbae72fd3b8c55135d3c889d8.jpg)
帝王貝細工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/a28bb4c8a43748bf6abf9a1ae6b4b014.jpg)
シュウメイギク (白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/35ebda7537247bbc7208739f0757ef25.jpg)
シュウメイギク (赤紫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/fdda45035b344a2b08c7cfb1a8deda8d.jpg)
ひまわり
ひまわりも先週の強風により四分の三が、バキバキと折れてしまいました。
見るも無残な感じに...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/099e7e0665a5713362db8bc12657e373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/2d91960a6b8b5d575d999ecf0be87e70.jpg)
アスター
アスターも無残なことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/e7651301bc5fcb9371d80dbc47ff6416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/6ef24140fe9035b0b55955462e824aa6.jpg)
サルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/841659a63306dead3b156925b136ddc1.jpg)
キンギョソウ
part-2へ続く。
撮影日 9月6日 per's garden
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/09/16)
芝桜は狂い咲きでしょうか。
9月になってから咲いたんですよ。
そちらではなんとも無かったんですね。
あじさい、しぶいっしょ。
ダリア、好きなんですか?。
一番期待していたダリアは芽さえ出なかったです...。
ダリアはまともな写真を撮影してアップできると思います。
横倒しになってしまいましたが、根から全体が傾いたようで、
ボキっとは、なっていないようです。
関東や南東北が凄い事になっていたときに
こちらでは15メートルぐらいの強風が吹き荒れていました。
その所為でお庭は無残な姿に...。
紫陽花の季節が終わり淋しく感じますが、
色褪せた具合も味があっていいですね~。
ん?芝桜・・・かなり遅く咲いたものかな?
芝桜の季節が懐かしく感じます。
先週、強風凄かったんですね!
お花が倒れてしまうほどに・・・。
ほんとだ!
紫陽花、いいあせ具合ですね
渋いっ。
でも、ダリアが素敵。
とはいえ、みんな無残な姿になっているの?
応援P