perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

ユキワリソウ part-2

2014-02-20 | お花・木&more
丁字咲き  翠心







“おきてがみ”
おきてがみ    
 
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。









二段咲き  至誠




二段丁字咲き  青嵐




二段咲き  刀泉






二段咲き  彼岸桜





















撮影日  2月11日  百合が原公園・温室


↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『小樽雪あかりの路 16』 ... | トップ | 『小樽雪あかりの路 16』 ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クニさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-21 22:38:25
そうみたいですね、こんなにかわいい花なんですね。
名前は知っていたのですが今回初めて見ました。
クニさんの花の写真は上手ですよ!!。

返信する
hana・poさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-21 22:36:17
沢山種類が有るようですね。
かなり品種改良されているようです。
名前は知っていたのですが、今回初めて見た花でして.....
基礎知識がありません。

先ほど調べたら、全国に分布しているようなので
探せばその辺にあるんでしょうね。
小さい花なのできちんと探さないと見つからないでしょうね。
返信する
nonさん、こんばんは。 (perversity)
2014-02-21 22:28:09
訪問していただきありがとうございます。

小樽雪あかりの路はそれほど会場めぐりしていませんよ。
忙しくてなかなか行けませんでした。

本当に雪はもう十分ですよね(笑)。

これからもよろしくお願いいたしますね。

返信する
Unknown (クニ)
2014-02-21 08:39:18
雪割草ってこんなに可愛い花だったんですね
そしてこんなに種類があるなんて知りませんでした
小さな花を撮るのは難しいのにとても美しく撮れてますね~
最近花を全然撮ってません
上手く撮れません・・・
返信する
Unknown (hana・po)
2014-02-20 16:56:55
雪割草って、たくさんの種類があるんですね!
さすが百合が原公園(^^♪

自然に咲いているところはまだ見たことがないです。
どれも素敵~^^
返信する
こんにちは^^ (non)
2014-02-20 13:44:50
昨日、私のブログにコメントを送っていただき、
ありがとうございます

perversityさんは、「雪あかりの路」の 
各会場に お出かけされていたのですね。
雪うさぎ、 本当に可愛かったです
色々と写真を拝見しましたが、とても綺麗に撮られていますね

百合が原の お花たち・・・まだ、少々先の
春が恋しくなりました
返信する

コメントを投稿

お花・木&more」カテゴリの最新記事