![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/f1e075c2cfa46e6335cd7e1d307f7631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/743a27c2a9172cd6811c23a1cbc3c577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/a47b2d182b6908a16ab1eb6d2966165d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/8cdc71eec9548a523b2ac8ee55b3de84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/667c20e3649e99f1d1e1553f5bdf80cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/88901afb6641e72b1096f18407796f63.jpg)
ヤグルマギク
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/07187294cbf43565aa803da144aaa181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/0ee3efa9c208377fb9cdf8347028fb9e.jpg)
サフィニア (ペチュニア)
この深紅の色は写真では出せないな...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/24c91b805ea1287a27e0e9048918a651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/19fae321deef81b469fdd09e25ec4b4a.jpg)
ペチュニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/5aa4925fdac810c22886d4449804a85c.jpg)
これ、シベの数が変だぞ!!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/e357c76d1ffd8e6d6aadb6bf045fe131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/d1ac9477e7abbd9753026e33aa05490f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/6b9f933d2e5ddaaeb2f68b7f0fd3f425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/ce7bceab9a2b3fcb902c49b4595661f5.jpg)
これは花がダブルで咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/1e73c24702bcccb8a8b990cc2ab4b1e6.jpg)
ひとつの所から、花が二つ。
トレニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/4d2aa1ba201ca7f0143c4ea01a539828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/ff6acbc704ba2b29a139bb9e715bb518.jpg)
ガザニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/029044a7e3da4cc6caf37a86cde9a1f5.jpg)
ベゴニア
ニア、ニアと続きましたがこの辺で終わり(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/f707fde0882f610cf4f8b9f57c503cb4.jpg)
ダイアンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/19a3b1d245f66ac7585464af3140773a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/32f7b1a83437a2ddb8d1daf5b89dee00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/23c22007b422018c95d580b0751e1c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/cf214f402bd6ed09f884e78f3502b3e2.jpg)
ブルーサルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/93cf5feafc8086d280b99ff71ad0ae94.jpg)
オステオスペルマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/de/4805d850f6adc267fe1eea251092c774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/7e9977242ddefdff59a11086f9e53ccb.jpg)
デルフィニウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/28a8f6250de1d93e8a69a97a139bd40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/e903ca33c8be80e183881bed2a7b5688.jpg)
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/56d928f988b4599badd4772d18d10917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/302506044a946cf03839cc41b523cb6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/2b3a6889c0abe9b911bdd1de1cc0abd3.jpg)
リアトリス
星がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/98beea2528a01185cbf5805de7b57c98.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/09217554e71714a362f822b3432af337.jpg)
ひなげし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/d28ecbe951b2306d00c3c43aeb98d75b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/bb261cd5c4cc58c65f3cbf3c929456a4.jpg)
エキナケア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/2bb17764a4ed532a1fa56d965447be92.jpg)
ボリジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/55804d5a75a4de930116f9eca2887575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/a08427a7851bbf99d8c5b51bd7f0f70a.jpg)
ストケシア
撮影日 7月17日 per's garden
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/07/24)
トレニアは知らなかったけど、次の花で「あ、ガザニアじゃん。じゃあ次はベゴニアか~?」
・・・当たりましたね。( ̄ー ̄)
昔、サントリーが紫のサフィニアを発売した時、ペチュニアは一鉢500円以下だったけれど、サフィニアは2500円位したんですよね。
今は、大分安くなっているけれど、今度は真紅のサフィニアを開発したんですね。
色々なお花があって、perversity さんのお家は大庭園があるのね。
お手入れは大変でしょうけれど、お花を見ると心なごみます。
虫ばかり写しているので・・・。
コメントありがとうございました。
ドームはまだ未体験なんですね。
今回は大いに盛り上がり、楽しかったです。
応援合戦をみているだけでも良いかも?です。
入場前に手荷物検査がありますよ!
にやにや( ̄∀ ̄)していたんですか!?。
普通は当たらないでしょう???。
わぁ~お、サフィニアは、そんなお値段だったんですか(°д°)。
真紅のサフィニアは何時頃からだろう?。
結構年数は経っていると思いますよ。
この赤が好きなんですよね!!。
ちなみに紫のペチュニアは、普通のペチュニアです。
私的な事は少しずつ片付いてきています。
というか、放置かな?......。
大庭園なんてある訳無いじゃないですか。
箱庭ですよ。
狭いは狭いで、足場がなくて手入れが大変です。
最近は邪魔になって、色々なものを抜いています.......。
>入場前に手荷物検査がありますよ!
えっ、何のための手荷物検査ですか?。
危ないものの???。(爆発物とか)
グランドに空になったものを投げ入れる「ヤツラ」がいたからでしょう。
ペットや缶のドリンクは球場側が用意したカップに移しかえて場内に入ります。
お時間がありましたら是非野球観戦を! お勧めです♪
カップに移し替えるんですか!!(°д°)
そのカップは投げないのでしょうかね?。
そういえば、昔は風船も禁止していたんですよね。