perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

あじさい (花がら)

2016-04-07 | お花・木&more


色々なイメージがあり、撮影に挑みましたが、

ダメですね...。


精進しなくては...。













“おきてがみ”
おきてがみ    
 
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。





































何をしたかったのでしょうかね?(笑)。















撮影日  3月23日  百合が原公園 





↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ













1年前に書いた記事。  思い出を振り返ってみる。 (2015/04/07)


さっぽろテレビ塔
タワースリーエイトから。なんか写りが悪い...手振れしまくり?。ガラス越しの為もあるけれど....“おきてがみ”     訪問して...













コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花色々と | トップ | あ~…日没には間に合わないな…。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ROUGE)
2016-04-08 11:38:44
ウチも今日やっと花ガラ切りました(^^;
新芽がいっぱい出て来ています。
薔薇も好きですけど
紫陽花も大好きなんですよ。
返信する
こんにちは~^^ (セレナ)
2016-04-08 14:46:02
頑張ったね。。
 ありがとうね。。
黄金色に染まって。。
紫陽花。。

ガクアジサイが大きくなりすぎてカットしました。
新芽がたくさん出てきました
花芽はあるかな、
咲くかな、と心配しています^^;
返信する
Unknown (hana・po)
2016-04-08 17:01:55
perversityさん、こんにちは。

こういう写真もたまに撮りたくなりますね~。
私は2枚目が好きです^^

返信する
ROUGEさん、こんばんは。 (perversity)
2016-04-08 22:44:05
>ウチも今日やっと花ガラ切りました(^^;
家もって…、これは家のじゃないですよ、公園のです。

ROUGEさんは本当に凄いですね。
スペースが3畳ですよね。
どうやったらあんなに沢山育てられるのですか?。



返信する
セレナさん、こんばんは。 (perversity)
2016-04-08 22:46:13
そう、こがねいろに染まってね。

思いっきり剪定したのですね。
少ないでしょうが咲きますよ。
そういう時期が必要になりますからね。
一年諦めて、思いっきりカット。
返信する
hana・poさん、こんばんは。 (perversity)
2016-04-08 22:49:01
そうですよね、撮りたくなりますよね。

hana・poさんは二枚目が好きなのですね。
やっぱりカッコイイ二枚目が好みですか?(笑)。
わたしは2.5枚目かな?…
持ち上げすぎか…。

返信する
花殻(^^)♪  (きなこ)
2016-04-09 10:07:31
perversity さん こんにちは♪

>何をしたかったのでしょうかね?(笑)。
なんとなくですが、分かるような気がします。
オオウバユリの花殻と戦ったことがありますが、惨敗でした。

コメントありがとうございました。
>予想通り星置でしたか。
完全に読まれていたようで・・・。
水を後から入れるなんて想像もしていませんでした。
バイケイソウが結構大きくなっていたので、今年の水芭蕉はどうなのかしら?と。
いずれにしても次に行くとしたらコジマエンレイソウの時期になりそうです。
返信する
きなこさん、こんばんは。 (perversity)
2016-04-09 21:51:21
>なんとなくですが、分かるような気がします。
分かりますか。

>完全に読まれていたようで・・・。
今回は完全に分かりましたね!!。
今日、行ってきました!!。
今年はダメですね…。
返信する

コメントを投稿

お花・木&more」カテゴリの最新記事