或る夏の日・・・(笑)。
『銀太クン』に会ってきました!。
あそこに見えるのは『銀太クン』じゃーありませんか!って・・・
白々らしい文からはじまりましたが!(笑)。
だって途中のカットなんですもん!。
『銀太クン』と行く 2011夏!。 と ですから!(爆)。
本日1枚目のカットは
この写真です(笑)。
『銀太クン』の幌馬車の2階席から!\(◎o◎)/!(爆)。
そうです、そういうことです。
『銀太クン』と行って来たんです。
2階席から見るテレビ塔。
天気は今にも雨が降りそうな生憎の天気でしたが・・・。
好評発売中です!。
ここで『銀太くん』ではなくて『銀太クン』と言うのを知りました・・・(^_^;)。
パッカ・パッカと心地よい蹄の音と共に進んでいきます。
車線変更の時に後ろを確認する『銀太クン』
安全を確認してから進んでいきます。
あっ、札幌時計台が見えてきました!。
時計台を見ていた観光客が『銀太クン』に気付きました。
一斉に皆さん『銀太クン』を激写です!(笑)。
その激写している皆さんを私は激写です!(爆)。
札幌時計台と『銀太クン』(お姉さん・・・ちょっと避けて・・・ずぅ~と・・・)
仕方が無いので縦構図で抜きますか。
幌馬車です。
『銀太クン』の お・し・り (笑)。
幌馬車2階席から見る札幌時計台。
おじさんはお客さんと『銀太クン』との写真撮影に大忙しです。
さて時計台を後にしましょうか。
『銀太クン』の幌馬車の2階席ですがバスの屋根よりも高い目線なんですよ。
『銀太クン』のあっぷ。
次に向うのは・・・。
遠くに見えてきました、道庁・赤レンガでございます。
それでは長くなってきましたのでpart-2へ続きます。
撮影日 8月15日
←ランキングに参加しております。ポチッ!と、お願いいたします<(_ _)>。
そうなんですよぉ~~~。
乗車してきました!。
なかなか良いもんですよ。
今度はバスに乗ってみたいなぁ~。
tetsuさんもぜひ体験してみてください!。
小樽の人力車もかなり良いですよ!機会が有ればそちらもぜひ!。
先ほどは「次回乗ってみれば」的なことを申してしまいましたが
実はしっかりと乗車されていたのですね!
これは大変失礼いたしました。
実は、自分はまだ未体験なので
この夏にトライしてみようかと!