
それ程時間もないし、
本気でもなかったので、
猿真似にも程遠いと思いますけれど......。
“おきてがみ”

訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
ブロ友・リンク先の『4にゃん日記+ の クニさん』の所で紹介されていた方の写真を見て、
試しに遊んでみました。
本気で撮影する気も無かったし、
時間も無かったし、
そもそも太陽さんが出ていなかったので無理ですし、
猿真似にもならない様な画像ですが......。
リンク先の紹介されている画像はどれも素晴らしい物ばかりです。
あの世界観は感動ものです。
けれど、個人的には作り物過ぎるかな?とも、思えてしまいます。
私が撮影した物は、全て手持ち撮影です。
上にも述べたように、黒い雲に覆われていた雲天ですし、
室内での撮影なのでiso感度が上がってしまいノイズが酷いです。





あまりにも酷い画像なので、ぜんぜん違うじゃん!!と苦情が来そうではありますが.....。
撮影日 8月21日 per's house
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。

1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2013/08/22)
大変だったんじゃないですか?撮影
水滴でカーブを作るなんて
どうやったんでしょう・・・
一滴一滴、垂らして!?? 凄すぎる。
リンク先も拝見いたしました。
アートな世界ですねー♪
大変でも無いです。
5分も掛からないですね。
この程度の完成度じゃ、アップに値しないですが、
お試し!!と言うことで。
カーブは、仰るとおり、一滴ずつ垂らしました。
一番大変だったのは、これに合わせる小さい花を探したことぐらいですかね。
撮影自体は、超簡単です。
まぁ~、この次元の話ですがね。
美しいです
猿まねなんてとんでもないですよ~
私は何しろ水滴をお行儀よく置くのに時間が掛ってしまい老眼なので眼鏡なしでは無理でした(笑)
アッ遅くなりましたがリンクをありがとうございます
先日より訪問数が多いのはコチラでリンクして下さったからなのかな?
教えてしまうと面白くないですよ......。
完全な猿真似でしょう。
レベル的に猿真似にも程遠いいですけど.......。
>私は何しろ水滴をお行儀よく置くのに時間が掛ってしまい老眼なので眼鏡なしでは無理でした(笑)
わかります。
私もファインダーでマクロ撮影だとわからないですね....。
老眼鏡を買おうと真剣に思っています(笑)。
訪問数が増えたのはあまり関係ないような気がします。
クニさんのところの訪問が増えただけだと思いますよ。