【これまでのあらすじ】
ある暑い日のこと、尾張四観音ツーリングに出かけたところ、荒子観音で気になるポスターを見つけてしまいました。
【なるほどTHE武将博とは】
愛知県が8月1日から来年2月29日まで行っている、県内各地の名勝や史跡を巡るスタンプラリーです。
テーマごとに10コース設けられています。
各コースに6カ所スタンプポイントが設置されています。
集めたスタンプに応じて抽選で賞品を進呈されます。
・スタンプ1個でも応募できる 「足軽コース」(賞品=『姫』クリアファイル)
・10コースのうちいずれか1コース6個全てのスタンプを押して応募できる
「大名コース」(賞品=『姫』手拭い)
・全10コース60個のスタンプを完全制覇した人のみ応募できる
「将軍コース」(賞品=『姫』ピンバッジ)
今回は、コース3「秀吉と仲間たちの青春物語めぐり」の6カ所にチャレンジしてみました。
【名古屋市秀吉清正記念館】
名古屋市中村区は豊臣秀吉とその家臣である加藤清正の生誕地です。
そこで二人に関する資料がを収集展示されています。
この中村文化プラザの2Fが記念館です。ちなみに1Fは図書館、3Fは文化小劇場となっています。
入場料は無料ですが、結構見応えがありました。
次のポイントへは徒歩で移動しました。
秀吉が祀られている豊国神社を中心にして、中村公園となっています。
この中村公園の西端から東へ向かいます。
【妙行寺・常泉寺】
中村公園東隣にある妙行寺は、
加藤清正の生誕地です。
北隣にある常泉寺
こちらは秀吉出生の地と言われています。
秀吉産湯の井戸
この井戸は今でも清水がわき出ています。市街地の中なのに不思議です。
お手植えの柊(ひいらぎ)
【荒子観音】
名古屋市中川区荒子は秀吉の盟友である前田利家の出生地であり、荒子観音は菩提寺です。ここは、先日の尾張四観音ツーの際、スタンプ済みなので今回はパスします。
http://blog.goo.ne.jp/pf11/e/b1ac884a4fd1c93405c550e74680e478
【あま市美和歴史民俗資料館】
名古屋市の西隣にある、あま市は秀吉の家臣である蜂須賀小六や福島正則のふるさとです。
あま市美和歴史民俗資料館には、この二人に加えて豊臣秀次・溝口秀勝などの展示があります。
ここは、以前、蜂須賀城を訪問したときにも訪れました。
http://blog.goo.ne.jp/pf11/e/81d25332b490c6154aa40e004804ab06
【浅野公園】
北へ移動し、一宮市浅野にある浅野公園に行きました。
秀吉の正室である おね は、浅野長勝の養女でした。
この浅野公園は浅野氏の邸宅跡に作られた公園です(浅野長政は長勝の息子です)。
といっても遺構は残っていないようでした。
公園の周りの堀はそれらしい雰囲気がありますが、近年整備されたものと思われます。
落ち着きのあるいい公園で、日曜の午後でしたが大変静かでした。
スタンプは公園内の「浅野老人憩いの家」玄関に置かれています。
しかし、ここで痛恨のミス!
浅野老人憩いの家は日祝日休みでした。
で、日を改め、バイクも改めスタンプをもらいに来るハメとなりました。
【木曽川資料館】
さらに北上して木曽川資料館へやってきました。
この木曽川というのは河川のことではなく、一宮市に合併された旧葉栗郡木曽川町を指します。
資料館の建物は大正13年竣工の旧木曽川町会議事堂です。
庁舎と独立して議事堂が建てられ、しかもそれが現存しているのはきわめて珍しいことだそうです。
この近くにあった黒田城で山内一豊が生まれたとされています(岩倉出身説もあります)。資料館では山内一豊を中心にこの地の歴史が展示されていました。
こうして、コース3「秀吉と仲間たちの青春物語めぐり」の6カ所にスタンプをゲットできました。
これで「大名コース」に応募できます。
オリジナル『姫』手拭いの当選が楽しみです。
今回訪れたところはいずれも自宅から20km以内ぐらいの近いところですが、知らなかったり行ったことのないところばかりでした。まだまだ、地元にも知らないところがたくさんありますね。
大変な台風でしたね。こちらも土曜はけっこう風が強く、日曜になると一転して大雨となりました。ただ、大きな被害はありませんでした。
ヘイケボタルはゲンジよりやや小型で、北海道を含めてほぼ全国的に生息しているようです。
このあたりは平地で水がよどんで濁ることが多く、自然にホタルが見られるようなところは非常に少なくなっています。しかし、最近はこのように飼育・管理する団体があちらこちらで活動されています。
そちらではヘイケボタルなんですね。
こっちはゲンジボタルが有名です。
何か名前の謂れがあるのでしょうね。
いろんな方が地元活性のために
努力してるんだなと、感心しますね。
愛知県が主催していますので、いずれのポイントも県内であり、周りやすいの良いです。道の駅などのスタンプラリーは何回も参加しているのですがプレゼントに当選したことがないのです。
こうして貰った物は妙に愛着が湧くのでしょうか
冬にお会いしたら襟巻きにしてたりとか・・ね
思えば1年前の今頃、北近江では活発に「来年の大河ドラマ・・・」とPRしていました。清盛ゆかりの地では、これから賑やかになっていくのでしょうね。
手拭いに対する特別な思い入れはありません。ピンバッジは要らないだけです。手拭いは1コース=6カ所スタンプを得ればいいのですが、ピンバッジは10コース=60カ所まわらなければ行けません。そのわりには賞品がショボいような・・・。
モチベーションも上がるし、地元を見直す良い企画だと思います。
名古屋おもてなし武将隊やSKE48とともに地元をPRする番組やイベントによく出演しています。そのうち、これらのメンバーが待ちかまえてくれる日もあるかもしれないですよ。
来年の大河ドラマは平清盛です!神戸でもこんな催ししないかなぁ~?できれば武門風でお願いしたいですねぇ~「東宮侍従コース!」とか言われてもパッとしませんから、
橋吉さん・・・手ぬぐいに何か思い入れが???
ずばり手拭いです。ピンバッジは6個セットですが要りません。同一人物の複数当選を避けるため手拭いが1本とされても私は手拭いです。
スタンプラリーって楽しいですよね。なぜかハマってしまいます。
SevenFiftyです。
全10コースを制覇して別々に応募するとオリジナル『姫』手拭いが10本です。
将軍コースのピンバッチ1個(何個?)にするか迷うところじゃないでしょうか。
佐久島でもスタンプラリーがあって挑戦して制覇しましたがメッチャ分かりにくいのが1ヵ所とうっかり通り過ぎるのが1ヵ所あって結構歩き回りました。
まったくおっしゃるとおりです。今回のポイントうち、名古屋市秀吉清正記念館・木曽川資料館はいつか行こうと思いながら行ったことありませんでした。妙行寺・常泉寺・浅野公園は存在すら知りませんでした。あま市美和歴史民俗資料館・荒子観音は行ったことありますが、いずれも今年になってからです。
地元は意外と知らない所が結構あります。自分の周りの再発見にもなり、歴史も勉強できて、なんと言っても「姫手拭い」が良いです。