取り回しの良さが魅力で選んだスーパーカブ110ですが、
このバイクの大きな美点に燃費の良さがあります。
気になる方も見えると思うので燃費の記録を発表したのですが・・・
元来ずぼらな性格なので、いつもきちんと記録を取っていません。
とりあえず、いままで測定した数回の結果をのせておきます。
47.1km/l (3月)
48.7km/l (4月)
51.6km/l (6月)
58.5km/l (8月)
燃費にために心がけていることは、・・・・・ずばり、何もありません!
1→2速をのぞいて、思いっきり回してギアチェンジしています。
だんだん燃費が良くなっていますが、
気温のせいか?
アタリがついてきたのか?
わかりません。
しばらくしたら、またレポートします。
リッター91ですか!すごいですね!
最新の燃費は54.8km/hでした。どうも55ぐらいで落ち着きそうです。加速をゆっくりにして、ギアを上げるタイミングを早めると燃費が上がることはわかっていますが・・・。まあ、50越えたことで十分満足しています。
私のスーパーカブ110ベージュ君は、リッター91をマークしました。スロットルをあまりまわさない走行と、信号があまりない区間(実家~佐田岬メロディーライン往復、約100)でしたから。
今は、モリワキにマフラー交換したので、リッター70ぐらいですね。
四速の効果は大きいようです。カブ110はカブ90よりも燃費が良くなりました。
荷台の部分にオプションのシートを取り付けるとタンデムが可能です。ということは人間一人分ぐらいの重量はつめるということですね。
排気量といい・・これは大量の荷物(幕営道具)を積んでお城巡って放浪できそうですね
カブ90から110になり、多くのところが変更されました。エンジン・Fサス・フレーム・ウインカースイッチ・燃料メーター等々。カタログ値を見る限り、カブ110の優位性は間違いないように思われます。しかし、110はプラスチッキーでチープですが、90はがっちり感があります。クルマやバイクはカタログ値だけではその値は語れないと思います。カブ90をかわいがってあげてください。
でも燃費は50km/lを越したり切ったり。
コンスタントに50km行ってくれるとありがたいんですが...
何十年も前のカブでも元気に走ってくれてるので
良しとしましょうかw
カブということでナメてかかって無理な追い越しをする輩がいるようです。私は道の真ん中をとばしていくので、そういう目に会わなくて済んでいます。おばちゃんのクルマに無理な追い越しをかけられるとガス山さんも耐えられないと思うのですが・・・
いえいえ、橋吉さんがメタボだからと言っているわけじゃありません。
私は街中ではいたっておとなしい走りをしているからです(笑)。
そうなのです。T型フォード、VWビートルとあわせて世界三大名車なのです。
SevenFiftyです。
スーパーカブで50km/Lは驚きもしませんが、驚きもしないようしてしまったことがスゴイです。
カブ号は偉大なりです。
タイやベトナムでは人気のカブですが、シンガポールではいかがなのでしょうか。低速トルクや安定性は乗ってすぐわかりました。高燃費も実感できました。あと、耐久性や丈夫さはこれから見ていきたいと思います。
いわれてみればそうですね。10km/lといったら少し前の普通車の燃費ですね。プリウスは夏冬の差が大きく、冬の方が6km/lほど悪くなります。高燃費車は誤差も大きいのかもしれません。たしかに、バイクは乗り方を変えても燃費はあまり変わりませんね。これからも、今まで通りの乗り方をするつもりです。
これまでの経験上、バイクの場合は燃費を気にした省エネ運転と、フツーの運転とでほとんど差がでないような気がします。それよりも走る場所やシチュエーションによるものが大きいのかな。
四輪車は「燃費命」のプリウスに乗っていますが、二輪車はさほど燃費を気にしていません。とはいえ、良いことにこしたことはありません。給油の手間が少なくて済むのもありがたいです。
走っているときはリターン式です。N→1速→2速→3速でこれ以上は上がりません。下げるときは3速→2速→1速→Nです。停止するとロータリー式になり、3速→N→1速→2速→3速→N→1速→2速→・・・となります。つまり、停止後はトップからすぐにニュートラルにすることができますが、走行中は誤操作を防ぐようになっています。
世間ではMTのビッグバイク+ATのセカンドバイクという選択が多いですが、逆も良いかなと思います。積載量のあるスクーターはおもしろいし、原二は目一杯エンジンを回して楽しめます。
燃費もハンパないですね。
冬場は多少落ちると思いますが、
期待大ですね。
いまいち、カブのギヤチェンジが分かりません、燃費はさすがですねぇ~原二のMT車がまた欲しくなりました!(笑)
カブの利点の一つに丈夫でメンテナンスが楽というのがありますね。先日、購入して初めてチェーンを点検しましたが汚れてもいなければ伸びてもいませんでした。
燃費に注意して走るなら、60km/l越えも楽勝だと思います。
ただ、走りに関しては胸を張れるほどではありません。キアチェンジがあるため発進時はアドレス125に置いておかれます。80km/hを越えても加速しますが、ブレーキがショボいのでこのあたりぐらいまでしか出す気になりません。
逆に安定感は抜群です。
そうそう江戸城を自転車でまわったときは、ミネラルウォーター+お茶+かき氷で、120円/kmを越えてしまいました。ガソリン代にしたら1km/lを少し越えた程度です!
燃料タンクが4.3lですから、200km走られることになります。110になり、燃料計はシート下から速度計の横に移動して便利になりましたが、トリップメーターはほしいです。
スーパーを関するだけのことはあります。
めちゃくちゃ走って、めちゃくちゃ止まって、放置プレイで50
50ぐらいはコンスタントに出るとして200kmぐらいで給油ですか。
自分的にはどんな小さなバイクでもトリップメーターは欲しいな、と思うんですけどやはりコストが掛かるのでしょうか。「燃料計があるじゃないか」ってことですね。。