カブ主すなわちカブのオーナーの間では有名だが、一般にはほとんど知られていないパーツ・・・
ベトナムキャリア
その名の通り、スーパーカブ王国のベトナムで開発されてやってきた、謎のパーツなのです。
かの地では最大積載量の数倍の荷物や人間をカブで運ぶために、空いているスペースをもフル活用します。
その空きスペースとはここです!
リアショックの交換とともにベトナムキャリアも取り付けることにしました。
レッグシールドのボルトを外して、締め直すだけです。
4カ所で取り付けるのであり、写真の位置(一番下)のボルトは緩める必要はありませんでした。
完了!
で、これに何を積むのでしょうか。
これです!
リアボックスに入らず。
ライトを隠してしまい。
背負うとボックスと干渉するので、困っていました。
また、ベトキャリのにはクリップが付いており、これを使うと地図があっという間にナビに早変わりしたりします。
でも、最大のメリットは他にあります。
リアボックスを取り付けたため、カブに乗るときに前方から足を上げて乗り込みます。
足が短いため、いや長いからか、良くレッグシールドに引っかけるのです。
このままだと、自分で蹴って、傷だらけにしかねないのです。
つまり、レッグシールドの傷ガードなのです。
リアショックとベトキャリ取り付け前
取り付け後
いかがでしょうか。
これなら積載満載で乗れますね~
下手なビクスクより積載力があるのでは?!
やはり、売れているバイクはアイデア商品も
たくさんありますねーv(^_^)
ベトナムキャリアつけてベトコンラーメンを食べに行く♪…ベトコンはベトナムとは関係ありませんが。。
カブもモデルチェンジしてしまい橋吉さんの型は今後貴重となるのではありますまいか。
スクータのコンビニフックより断然こっちの方が良いです。
ベトナムキャリアというくらいだからベトナム産ですか?
やはり、流石カブをフル活用してる国だけあります。
これは良いですねぇ~デッドスペースをうまく利用していて、取り付けも簡単!
新型のカブのデザインはいまいちですねぇ~
ライトは丸くないといけません!
しかし、「ベトナム・キャリア」とは・・・誰が名付けたのでしょうか・・・
でも・・・ベトナムでは、荷物よりも人・・・3人乗りは当たり前・・・5人乗りもタマに見かけますw
荷物は韓国の方が凄いので・・・「コリア・キャリア」のほうが相応しい様な・・・しかし、韓国ではカブ・・・ほとんど目にしませんでした・・・謎
以前、築地ちゃんのカブラのシートをロングシートに換えた時に、ベトナム製だと言っていた気がします。
終わりの方の二枚の写真は、まるで間違い探しのようですが、実際には正解探しだったんですね。
カブ110はシート下の収納スペースはなんとドライバー1本分です。しかし、荷台にボックスをつけ、前かごやベトキャリをつけどんどん収納スペースが増えていきました。さすがに車体が小さいのでビグスクには勝てそうでなかなか勝てません。
たしか、むにゃあさんは最近のビグスクはフロアにものが置けないのが残念だとおっしゃっていませんでしたか?あれ、違っていたかな?
コレを使えば、新しく購入されたツーリングマップルも大活躍できそう(ホントは振動で落ちそうで心配)?