毎年9月20日の空の日関連で開催されることは知っていたのですが
仕事の都合で一度も経験のなかった
「信州まつもと空港 スカイフェスティバル」を初体験
10月2日の日曜は半日だけ仕事の休みをいただいて
ドンヨリと曇った空を見上げながら南信の自宅を早朝に出発
それでも善知鳥(うとう)峠を下っていくと
一瞬見える上高地の山々は朝日に輝いていた、晴れそうだ!
到着した空港デッキからは、急速に広がる秋空が眩しい
フェスの開催は空港写真展の受賞者表彰で始まった
今年は松本空港に集まる私の仲間からも3名が受賞
なんと1名はグランプリ! もう1名は最優秀に輝いた
最優秀の彼は受賞の常連だ
記録派の私には縁のない賞だが、画風は見習わなければ
エプロンでは一部を開放し、軽飛行機が何機か展示されていた
このセスナ C172R は松本常駐機? 一番目立つ場所に鎮座
ほとんどの機体は個人所有機で、一部の機体はコックピットも開放
下は富士重工のエアロスバル FA-200-160 、唯一の国産機でした
操縦桿も触り放題だったが、早朝空いていたので
ゆっくりしてから~、と思っていたら長い列が!
時間のナイ私は諦めなければならないことになってしまった
パイパーアロー なんて名前もカッコイイ パイパー PA-28R-200
カラーリングもキマッテます
アクロバットも可能なセスナ C150 エアロバット 150型なんて久しぶり見たよ
でも、この機体はアチコチの空港オープンで展示されていたようだ
昔から150型にはチェッカーが必ずマーキングされているね(笑)
垂直尾翼が前に傾いているような感じが特徴的なムーニー社製 M20K
レジは JA4070 でした
ビーチ A36 ボナンザ 、他の機体に比べると8人乗り?の大型機
主翼前縁には空理気的なものでしょうが、色んな突起がでてます
ところで、軽飛行機 = セスナ = 軽飛行機
と一般の方は思われているし報道現場等でもそのようなのだが
車にもトヨタ、ニッサン、ホンダ等あるように
今回の展示機のように、軽飛行機にも色んな製造会社があるのです
信州には縁の深いヘリ
山岳物資輸送や救難にも使われている民間ヘリ
エアロスパシアル SA315B ラマ、 フランス製の機体
午後にはデモフライトや遊覧飛行にも使用されたということで
早退の私は、せっかくのチャンスを逃し悔しい事をした
いつもは見慣れた長野県の防災ヘリ 「アルプス」ですが
真近で機内の撮影も可能、ヘルメットも展示され
それを被って記念写真を撮ることもできましたよ
ミニ航空祭みたいなスカイフェスタ、けっこう楽しめますね
午前と午後には、事前抽選と当日抽選による
無料(保険料自己負担)の遊覧飛行もありました
大昔、計画倒れになった民間アクロチームも招致しての航空ショー
場所的にもトラフィック的にも、現在でも可能なのでは思ってしまった
いつかスカイフェスでアクロが見れたいいなぁ~
さてさて、今回のスカイフェスタ見学はあくまでオマケ
次回はこの日の目的だったアレの報告を
仕事の都合で一度も経験のなかった
「信州まつもと空港 スカイフェスティバル」を初体験
10月2日の日曜は半日だけ仕事の休みをいただいて
ドンヨリと曇った空を見上げながら南信の自宅を早朝に出発
それでも善知鳥(うとう)峠を下っていくと
一瞬見える上高地の山々は朝日に輝いていた、晴れそうだ!
到着した空港デッキからは、急速に広がる秋空が眩しい
フェスの開催は空港写真展の受賞者表彰で始まった
今年は松本空港に集まる私の仲間からも3名が受賞
なんと1名はグランプリ! もう1名は最優秀に輝いた
最優秀の彼は受賞の常連だ
記録派の私には縁のない賞だが、画風は見習わなければ
エプロンでは一部を開放し、軽飛行機が何機か展示されていた
このセスナ C172R は松本常駐機? 一番目立つ場所に鎮座
ほとんどの機体は個人所有機で、一部の機体はコックピットも開放
下は富士重工のエアロスバル FA-200-160 、唯一の国産機でした
操縦桿も触り放題だったが、早朝空いていたので
ゆっくりしてから~、と思っていたら長い列が!
時間のナイ私は諦めなければならないことになってしまった
パイパーアロー なんて名前もカッコイイ パイパー PA-28R-200
カラーリングもキマッテます
アクロバットも可能なセスナ C150 エアロバット 150型なんて久しぶり見たよ
でも、この機体はアチコチの空港オープンで展示されていたようだ
昔から150型にはチェッカーが必ずマーキングされているね(笑)
垂直尾翼が前に傾いているような感じが特徴的なムーニー社製 M20K
レジは JA4070 でした
ビーチ A36 ボナンザ 、他の機体に比べると8人乗り?の大型機
主翼前縁には空理気的なものでしょうが、色んな突起がでてます
ところで、軽飛行機 = セスナ = 軽飛行機
と一般の方は思われているし報道現場等でもそのようなのだが
車にもトヨタ、ニッサン、ホンダ等あるように
今回の展示機のように、軽飛行機にも色んな製造会社があるのです
信州には縁の深いヘリ
山岳物資輸送や救難にも使われている民間ヘリ
エアロスパシアル SA315B ラマ、 フランス製の機体
午後にはデモフライトや遊覧飛行にも使用されたということで
早退の私は、せっかくのチャンスを逃し悔しい事をした
いつもは見慣れた長野県の防災ヘリ 「アルプス」ですが
真近で機内の撮影も可能、ヘルメットも展示され
それを被って記念写真を撮ることもできましたよ
ミニ航空祭みたいなスカイフェスタ、けっこう楽しめますね
午前と午後には、事前抽選と当日抽選による
無料(保険料自己負担)の遊覧飛行もありました
大昔、計画倒れになった民間アクロチームも招致しての航空ショー
場所的にもトラフィック的にも、現在でも可能なのでは思ってしまった
いつかスカイフェスでアクロが見れたいいなぁ~
さてさて、今回のスカイフェスタ見学はあくまでオマケ
次回はこの日の目的だったアレの報告を