三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

長雨の風景 (後始末?)~

2016年10月07日 | 歳時記かな
仕事先の窓際にある もみの木 の根元

子供がお菓子の「たまごボーロ」でもバラ撒いてしまったのかな?
と思ってほうき片手に見に行くと~、なんと茸が生えてた!

この木が植えられて十数年経つが、こんなところに茸が生えたのは初めて

長雨の結果だとは思うが、胞子は何処からきたのかな~?
これなんていう名前の茸? 食べられるの? そんなわけないよね(笑
と同僚と気味悪げに観察してみる


  久しぶりの青空に、茸から空へ目をやれば
   
  なんだコレ!?、 いつのまにか空中にはこんなオブジェが
  長雨とは関係ないが、雨対策ならぬ 鳥糞対策だそうです


通勤時の風景にも、長雨の影響が見られます

時期的にはとっくに終わっているはずの稲刈りですが
この長雨で田の中はグチャグチャ状態、コンバインが入れないので
稲刈りはできないし、稲は倒れてきているし・・・


挙句に雨の止み間には、雀の大群が舞い降りてもみ殻が増えていくとかで
コメの等級は下がりそうだし、スズメには食われるはで悲鳴が聞こえそう

稲刈りの終わっている田んぼでは、切り株から稲がまた生え
完全に二毛作みたいな風景が広がっている

早く稲刈りしたところでは30cm以上の丈になっているところもあり
まるで田植えが終わったような風景です

大きく違うのは、収穫した稲を干す「はぞ掛け」があること

切り株から長く生えた稲の新芽?と、はぞ掛け稲のコラボなんて
今まであまり見かけなかった光景



先日の祭りの記事でも少しだけ書いたが
さてこの湿気で茸は、松茸は~?

となるところだが、長雨が終わって好天が数日続かないとわからないとか

それでも、やっと我が家にも届きました

画像ではわかりにくいですが、大きめのかたちの良い松茸さん とその他 (笑

「焼きで食べなよ!」 と家族には言われましたが、酒の肴で自分だけ食するのは気が引ける

もったいない! なんて行ってると鮮度は落ちるしココは~ 


8日の朝、出勤するとテーブルに初物のリンゴが置かれていた

長雨とは関係なように思えるが
このリンゴは先日の台風18号接近にともない、信州北部は中野市の果樹園で
落下防止の為に成長途中で採られたもの



信濃ゴールドと信濃スウィーツの2種をいただき
味は完熟よりも落ちると言われて口にしましたが

それぞれの特徴ある味を充分楽しませていただきました、ごちそうさま!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする