三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

瀬戸内で 水上飛行機 見物 ~つづき

2018年06月22日 | そら モノ 色々 
水上機の遊覧飛行時間は50分、飛び立ってしまえば他に撮るものもありません

発着桟橋から水面下の魚を狙ってみますがゴミが邪魔で・・・ 画像は却下



GUNTU の後姿を~
水辺の建物と言えばそのままな感じで、知らなければ船には見えない容姿
リムジンや小型ボートを積載しているのが見えるが、ツアー寄港地で使われるのかな


時間つぶしに、桟橋から制限区域外にある売店に移動しコーヒーでも
ここでは水上機のグッズも売られていた



オシボリやコップホルダーに水上機が印刷されていたのでは、マニアとしては使えないよ~ (笑

ここのホットドック、素材にこだわりがあるとかで味がぜんぜん違う 美味い!
値段は安くもなく高くもないが、私的にはワインかビールが無性に飲みたかったな

エンジン音が空から聞こえ始め、エッ、帰ってきたのかな? 


と思ったら、岩国でもアクロを披露してくれたウィスキーパパのエクストラだった
ベース基地の岡南飛行場へ向かうにはここの真上を通過するんだ


 見上げていると顔に当たるものが

予報よりも早めに雨粒が降りてきてしまった


暫くすると、遠くの島影に小さな機影が見え始めたが、遠すぎてなぁ~

造船所の建造物の隙間からアプローチする機体を狙ってみる







着水は思ったよりも伸びてしまい追い画像になってしまった
もう少し伸びたら建物の影に入ってしまうところだった

撮影が上手くいくかは運しだい的なところもありそうだ




桟橋への接岸は、逆に近過ぎ!(笑
完全にはみ出してしまう、広角レンズへの交換は間に合わず・・・

初めてなのでまったくわからない状態
次の便を狙えば良いが、帰りのバス便も超少なめで、撤収時間まではあと少し


このシープレーンだけを狙っての遠征はリスクが大きい感じ
当日フライトするかは、風ばかりではなく色んな事案が微妙に影響しそうだ
週間天気予報を見て、晴れだから GO! とはいかないのが難しい
遠隔地からでは当日の朝にわかっても、とても間に合わないものね(笑



搭乗エリアのフェンスは、コンデジの小さなレンズならクリアーできました

 書き忘れてましたが、機体は KODIAK 100 JA01TG


搭乗者の多くは地元の方が多いと聞く

朝、バスで一緒だった方に会えたので
搭乗の感想を聞いたところ、水上機はやはり波に影響されやすいと
パイロットも話されていたとか
景色は説明してくれるが、同じような島がいくつもあり
事前にグーグルでも見て、下調べしてこないと地元の方以外ではわからないとの話


さて、バスの時間も近づいてきました
次の便の離水をなんとか撮ってから撤収です



赤い2号機が気になりますが
再びココに来れるかは、岩国以上に微妙だな


そういえば、この水上機は
霞ヶ浦へデモフライトしたことが過去にあったが

長野県には諏訪湖もありますぜ

グライダーの着水は過去にありましたが

ぜひ飛来してください!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする