コメント
定点観測
(
hanaco
)
2007-05-17 08:11:20
以前のブログと比較すると…同じ場所とは思えないですね(笑)
桜の緑も涼しげで好きですが、ケ・ム・シが(>_<)
それにしても、知恩院三門の桜吹雪の画像は絶品です♪
その場に居合わせる事ができたなんて、
本当にラッキーですね(^^)
他にもグッとくる画像がいくつもありました♪
(続き)
(
hanaco
)
2007-05-17 08:14:52
それにしても、知恩院三門の桜吹雪画像は絶品ですね♪
その場に居合わせる事ができたなんて、
本当にラッキーでしたね(^^)
他にもグッとくる画像がいくつもありました♪
Unknown
(
will
)
2007-05-17 16:24:54
新緑の知恩院も良いですね!
また行きたい。
あの桜吹雪は
(
オペラ座の灰燼
)
2007-05-17 23:41:58
hanacoさん、桜の木にケムシは宿命ですね(笑
私がウクレレ練習しているところのベンチの傍にも
桜の木があるのですが、こちらが望まぬのに
ケムシはやって来てくれます。
知恩院の画像、ご覧いただき、ありがとうございます!
知恩院三門の桜吹雪画像は、普段は写真撮影に邪魔な
突風のおかげでした。花びらが何度も顔面直撃して
本当に「それ、とにかく押しまくれ!」という感じで。
知恩院は、4月上旬からすると訪れる人はめっきり減り、
土曜日の午前でも時々、人がいない「ラストサムライ」の
階段を目にすることができるほどです。
ですが、日曜日はそれなりに多いみたいです。
新緑でしたら
(
オペラ座の灰燼
)
2007-05-17 23:46:50
willさん、桜の頃のその節はどうも~。
京都は新緑の名所もたくさんありますが、
新緑でしたら知恩院のあとに清水寺かも??
人でいっぱいですが(笑
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
桜の緑も涼しげで好きですが、ケ・ム・シが(>_<)
それにしても、知恩院三門の桜吹雪の画像は絶品です♪
その場に居合わせる事ができたなんて、
本当にラッキーですね(^^)
他にもグッとくる画像がいくつもありました♪
その場に居合わせる事ができたなんて、
本当にラッキーでしたね(^^)
他にもグッとくる画像がいくつもありました♪
また行きたい。
私がウクレレ練習しているところのベンチの傍にも
桜の木があるのですが、こちらが望まぬのに
ケムシはやって来てくれます。
知恩院の画像、ご覧いただき、ありがとうございます!
知恩院三門の桜吹雪画像は、普段は写真撮影に邪魔な
突風のおかげでした。花びらが何度も顔面直撃して
本当に「それ、とにかく押しまくれ!」という感じで。
知恩院は、4月上旬からすると訪れる人はめっきり減り、
土曜日の午前でも時々、人がいない「ラストサムライ」の
階段を目にすることができるほどです。
ですが、日曜日はそれなりに多いみたいです。
京都は新緑の名所もたくさんありますが、
新緑でしたら知恩院のあとに清水寺かも??
人でいっぱいですが(笑