コメント
 
 
 
ノスタルジアへのノスタルジー (アンナ・ドンナ)
2011-12-12 22:06:26
お久しぶりです。お元気でいらっしゃるようでよかったです。

タルコフスキーの名を見かけて、懐かしいです。教会の老婆たち、火に包まれるような銅像、水のない温泉を渡る主人公、ラストシーン・・・
どれも心に残っています。映画の舞台をじかに見られたとは羨ましいかぎりです。また『ノスタルジア』を観たくなりました。

 
 
 
ロケ地 (オペラ座の灰燼)
2011-12-12 23:29:36
アンナさん、おひさしぶりです。

別館を立ち上げられて久しいのですね。
リンクさせていただいているにも拘らずなかなか拝見できておりませんでしたが、
これからゆっくりと記事を拝読させていただきます。

『ノスタルジア』のロケ地はけっこう多くのサイト主が訪問していて、
情報は充実していますね。
しかし、すべて行くにはレンタカーを二週間ぐらい乗り回すぐらいの余裕が必要かもしれません。
いつの日かそれぐらいの旅をしたいとは思いますが(笑)。
ローマならスケルトンツアーを利用すれば気軽に行けると思いますし、
軽犯罪対策さえしっかりすれば、個人でも歩けると思います。
シエナに行けたならば、ラストシーンのサン・ガルガーノの廃墟まで
シエナ駅からバスで一時間かかりません。
現地の実物を目にするまでは、移動が面倒くさく、また旅行するための
気持ちの整理に時間がかかるかもしれませんが、辿り着くことができれば
きっとすばらしい思い出になることと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。