コメント
インクライン
(
ぱすてる
)
2005-11-13 17:37:12
凄く良いコースですね~
本当に疎水辺りは素敵です。
南禅寺の疎水もとても綺麗でインパクト強いんですが
それよりも驚いたのは今でも水が流れているという事でしたよ。
上まで上がってビックリしました
今の季節が
(
オペラ座の灰燼
)
2005-11-13 23:06:10
今の季節、あの辺りもとてもきれいですよね。
一日中歩いてもいいなら、南禅寺から疏水伝いを
どんどん歩いていき、滋賀県へ赴くこともできます。
もしくは滋賀県に朝早く行って疏水伝いを歩き、京都のゴールを
南禅寺にするという歩き方もあるようですね。
一度やってみたいとは思っているのですが(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
本当に疎水辺りは素敵です。
南禅寺の疎水もとても綺麗でインパクト強いんですが
それよりも驚いたのは今でも水が流れているという事でしたよ。
上まで上がってビックリしました
一日中歩いてもいいなら、南禅寺から疏水伝いを
どんどん歩いていき、滋賀県へ赴くこともできます。
もしくは滋賀県に朝早く行って疏水伝いを歩き、京都のゴールを
南禅寺にするという歩き方もあるようですね。
一度やってみたいとは思っているのですが(笑)。