今の病院、紙カルテなんですよ。
ルーズリーフみたいに、紙をどんどん足したり抜いたりできるファイル状のカルテ。
見たい情報はページをめくって探していく感じ。
ちなみに、前の病院は、電子カルテでした。
パソコンの画面をクリックして、見たい情報を探していきます。
カルテの中に画像とかが入ってます。
USBをはじめとする電子媒体やインターネットと接しないパソコンで見てました。
で、病名ってあんまり見ないんですよね。
何で入院しているかとか、脳梗塞の既往や、生活習慣病の有無とかは見ますけど、細かいのは見ないし、
ましてや病名を数える、なんてことはしたことなかったんです。
で、とある30代で、27個病名がついてました。
小児麻痺とか交通事故後とか糖尿病ではなく、です。
(そういった病気を抱えていると、お薬が増えることも、病名も増えていく事もあるイメージです)
普通の人。
普通に働いています。
普通に家庭を持っています。(子供もいます)
そうか、5年後、私も病名がいっぱいかも……
なんて考えながら病名をチェックしていったら……
ただ単に転帰書いてないだけでした(ノД`)
2年前に病名がついた急性気管支炎(風邪)に今も罹患している訳がないし、
湿疹って病名だけで5個あるし(しかも部位は全部一緒)、
慢性気管支炎と咽頭炎と、咽頭気管支炎って病名がついてるし、
カルテに書いている病名を整理していないだけでした。
で、レセさんに今の病名を確認すると7個しか無かった(;・д・)
前の病院は、転帰がついてないものだけ表示とか、色々設定変えれて、今かかっているものっていうのがすごく見やすかったから、
転帰がついていないってことにすぐ気づけたんだろうなーと。
っていうか、どうでも良いけど、
普通の人っていうのを全然説明できなかったことにショックだわ。