![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/f6/61b0c59b5999a46d9e2b99a6058154f8_s.jpg?random=624184a6066e152edcc10c611bd50cba)
![久しぶりに宮崎でサーフィン!夜はカレー!RSS](https://blogimg.goo.ne.jp/img/portal/photo_channel/btn_rss.gif)
![](https://static.mixi.jp/img/basic/mixicheck_entry/bt_check_1.png)
ch128075 情報
チャンネル名 | 久しぶりに宮崎でサーフィン!夜はカレー! |
---|---|
チャンネル概要 | 早起きして朝一サーフィンにいってきました。友人には「またいいときに来ましたね~」といわれるほどのコンディション。でも自分の調子がフィットせずまずまず乗れたのが2本だけ。(とほほです)海から上がってたくさん写真撮ったのですが、今日のオフショアは完璧でパーフェクトポイントブレイクもたくさん。写真は朝一と海からあがった後の満潮にかけてどんどんよくなってくる時の写真をアップ。スプレーが飛びまくっているのが完璧さを表している。あがってからの方が走れるフェイスが長いチューブがたくさん見受けられ、何人も気持ちよく乗っていました。稀な光景に気分も上々になりました。午前10時前には帰宅の途へ。自宅で昼食のあと夢タウンに買い物。夕食は先週に続き自作カレー。最近「動的平衡論」に影響され料理にひらめきが...鳥肉の下ごしらえに岩塩とコショウを練り込み、肉のネガ除きを完璧に体得!(※肉は絞め方が悪いとネガティブ因子が増える。(ネガティブ因子とは私オリジナルの診断指標。いわゆる念のようなもの))野菜は玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、茄子の順に毒が多いことを発見!(※野菜は虫に食べられないため毒を出していることからチェックするようにした。)水にさらし、火にかける塩梅もうまくいき、灰汁が全くでない出来栄えとなった。福田泰三先生の小学校での授業で学んだ野菜の生長点を残すことも取り入れて調理。とはいってもうちのチビっ子たちが食べてくれなきゃしょうがないのですが見事、全員完食してくれました。(笑) |
写真枚数 | 15枚 |
スマイル | スマイリーを取得しています... |
ブログ | 「平野歯科通信 温故知新」 大牟田の歯科医師の日記 |
タグ | スポーツ サーフィン 食育 料理 カレー |
作成/更新日時 | 2011-11-21 01:29 / 2011-11-21 06:36 |
スライドショー ブログパーツ 貼り付けタグ |
![]() ![]() |
![ユーザーのチャンネル一覧](https://blogimg.goo.ne.jp/img/portal/photo_channel/ph_h3_list.gif)
![更新日順](https://blogimg.goo.ne.jp/img/portal/photo_channel/order_by_update.gif)
- ch 128075
-
- 久しぶりに宮崎でサー...
- 早起きして朝一サーフ...
- 11-21 06:36 | 15枚
- ch 123608
-
- TPPをめぐる議論の...
- 東京大学教授の鈴木宣...
- 11-04 11:56 | 15枚
- ch 97479
-
- 7.30第五回命の入...
- 書籍「食卓の向こう側...
- 08-03 18:16 | 17枚