CH:242486 多摩北部医療センターの緑(2013.4.28)

キンラン
金襴。ラン科キンラン属。多年生で林に生える。栽培が難しい。木の根につく菌を栄養素とするらしい。林がなくなって減っていくことが危惧されている。花弁が5枚。
DSCN0330 ?.JPG
DSCN0348 ?.JPG
DSCN0331 ?.JPG
DSCN0349 ?.JPG
DSCN0332 ?.JPG
DSCN0333 ?.JPG
DSCN0342 ?.JPG
DSCN0373 ?.JPG
DSCN0371 ?.JPG
DSCN0345 ?Х.JPG
ギンラン。写真はササバギンラン?ササバギンランは花序より葉っぱが高いらしい。多年生。ササバギンランはギンランより背が高くなるらしい。
DSCN0347 ?.JPG
DSCN0364 ?Х.JPG
DSCN0366 ?Х.JPG
DSCN0370 ?Х.JPG
DSCN0346 ?Ф.JPG
DSCN0334 ??.JPG
医療センターにはヤマユリも咲きます。ユリの芽だしを見つけましたがヤマユリか否かは不明。夏に確認します。
DSCN0335 ??.JPG
ユリ
草苺
草苺の実。きっと酸っぱいと思いますが、懐かしい味だと想像します。まだ走りです。青い小さな実がたくさんついていました。
草苺の花
草苺の花。草苺というけど本当は木なのだそうです。数十センチしかない小低木です。
DSCN0343 ?.JPG
ジュウニヒトエ
十二単です。木の根元に一株見つけました。白い小さな花が段々に咲くので名づけられたようです。しそ科の多年草。15cmくらいあるので、見つけたらすぐ分かります。そっくりな紫の花がありますが西洋十二単です。
DSCN0357 ???.JPG
ホウチャクソウ(宝鐸草)といいます。ユリ科チゴユリ属。花が1~3個垂れ下がって咲きます。形もユリの花と似ています。雑木林で見られます。見分けることができるようになると林などでよく見られます。地下茎で増えるそうで、言われれば結構群生しています。
DSCN0353 ???.JPG
DSCN0355 ???.JPG
DSCN0356 ???.JPG
DSCN0351 ?ФĶ.JPG
声はすれども姿は見えず。高いこずえでたくさんの鳥の鳴き声が・・・。梢を透かして見る青空は綺麗です。
四十雀
四十雀です。空っぽではない巣に雛がいるのでしょう。口に虫をくわえています。巣箱に入るのを躊躇っているようです。敵がいるのでしょうか?よく見られる鳥で、ツツピー、チチチ、などと鳴きます。声もすぐに覚えられる泣き声です。
DSCN0359 ??.JPG
DSCN0361 ??.JPG
DSCN0363 ??.JPG
DSCN0375 ¿ť?Τ??.JPG
散策路が作ってあります。入り口です。くれぐれもロープの中には入らないで下さい。