チャンネル名 |
GW三か国旅行!シンガポール・マレーシア・タイ 2014年 |
チャンネル概要 |
6月とはいえ、真夏日が続き夏の始まりを実感しております。
さて、少し前の話になりますが、皆さまGWはどのようにお過ごしでしたか?
私は、両親を連れマレーシア・シンガポール・タイに行ってきました♪5月初旬でも、この三カ国の平均気温は26度~36度。毎日半袖半ズボンで過ごしておりました。
タイでは、まず首都のバンコクへ行き、最も有名な観光スポット”王宮&ワットプラケオ”を訪れました。タイで最も格式が高い寺院とされており、本尊には翡翠で作られたエメラルド仏を祭っていることから、またの名を「エメラルド寺院」と呼ばれているそうです。とても豪華な金色の建物に圧巻され、しばらく見とれていました。
バンコクを出たあとは、東部にあるパタヤへ向かいワニのショーを観にいきました。パフォーマンサーはワニを軽々と持ち上げたり、ワニの口を開かせたままその中に頭を突っ込んだりと、見ていて冷や冷やしましたが(笑)、とても迫力がありました。また、象に乗りタイならではのことを楽しみ、タイの映画“杜拉拉升职记”に出てきた杜拉拉四季村も訪れ自然に癒されました。
シンガポールでは、皆さんもご存知のマーライオンを観に行きました。マーライオンの口から放出される水を手で受け止めるようなポーズで写真を撮ったのですが、これは金運アップを意味するそうです(笑)シンガポールの街中はとても綺麗で、それもそのはず、ポイ捨てをすると罰金、歩きながらガムを噛むことも禁止されています。このような国の取り組みに感動しつつ、次はマレーシアへ向かいました。
マレーシアでは、クアラルンプール市内からバスで一時間半のゲンティン高原に行くためスカイウェイに乗りました。この高原から近くのゲンティンハイランドは、ホテルやテーマパーク・カジノなどが置かれとても賑わっており、電飾がとても綺麗なのでブラブラしているだけで楽しめました。
10日間で3カ国を周るという充実感たっぷりな旅行に両親はとても楽しんでいたようで、私は旅の満足感はもちろん、“親孝行ができたかな?”とちょっぴり嬉しい気持ちにもなれました。とても素晴らしい国々だったので、機会があればまた訪れたいと思います!
楊旭中国語学院より http://www.yx-chinese.com/ |
写真枚数 |
18枚 |
スマイル |
スマイリーを取得しています...
|
ブログ |
|
タグ |
旅行
シンガポール
マレーシア
タイ
|
作成/更新日時 |
2014-06-21 18:04 / 2014-06-21 18:04 |
スライドショー ブログパーツ 貼り付けタグ |
|