CH:331319 人津谷よりの大日岳

P3210002.jpg
人津谷の入り口にチャリをデポして出発 5:40
P3210003.jpg
以前はレストラン「クムジュン」だったが今の名前は??
P3210006.jpg
人津谷
P3210007.jpg
文登研の登山研修所
P3210008.jpg
積雪計とソーラ
P3210009.jpg
無風快晴
P3210010.jpg
毛勝三山と東芦見尾根が見え出す
P3210011.jpg
富山で簡単に日帰り登山が楽しめる大辻山1361m
P3210012.jpg
後続の二人が追いついてきた
P3210013.jpg
二人共テレマークです
P3210014.jpg
雪は固くガリガリで始っからクトーを装着済み、若者の後を追う
P3210015.jpg
でっかい薬師岳
P3210016.jpg
弥陀ヶ原方面、除雪中のバス道路が見える
P3210017.jpg
まだしばらくはなだらかな起伏が続く
P3210018.jpg
毛勝方面
P3210019.jpg
鍬崎山
P3210021.jpg
カッパなしでも汗ばむくらい
P3210022.jpg
P3210023.jpg
右のなだらかな山が前大日1779m
P3210024.jpg
前大山頂からの大日岳
P3210025.jpg
弥陀ヶ原
P3210026.jpg
前大からは一旦降らなけばならない
P3210028.jpg
P3210029.jpg
雑穀谷の支谷はいくつもデブリがある
P3210030.jpg
頑張って登るきゃない
P3210031.jpg
稜線漫歩
P3210032.jpg
クラスとした嫌な斜面が続く、お二人がいなきゃ引き返したかも?
P3210033.jpg
大日のニセピーク
P3210034.jpg
雪に耐えてよく立ってます
P3210035.jpg
小さなアップダウンがある
P3210036.jpg
早乙女岳あたりで剱岳が顔を出す
P3210037.jpg
水平歩きが終わるとこいつを登らなきゃならぬ
P3210038.jpg
P3210039.jpg
P3210040.jpg
いつもながらの雪庇とクレパス
P3210041.jpg
大日の山頂でセルタイマー、バテバテで1時過ぎでした
人津谷大日.jpg
P3210042.jpg
大日小屋側へ移動して景色を堪能
P3210043.jpg
剣はさすがに黒い
P3210044.jpg
大日小屋と立山
P3210045.jpg
今年も小屋の雪切りは大変かな?
P3210046.jpg
地獄谷の黄色い噴煙が見えた
P3210047.jpg
P3210048.jpg
スキーの降りは早い
P3210051.jpg
お二人に写してもらう
P3210053.jpg
P3210054.jpg
P3210055.jpg
朝はなかったのに林道斜面が崩壊
P3210056.jpg
P3210057.jpg
P3210058.jpg
ここに車を置いていった
P3210059.jpg
痛い痛いと思ったら靴下がずれて・・・