CH:444093 市大植物園の木の花と新芽 25枚

アカメモチ.JPG
アカメモチ?は赤いカナメモチかも?
イチョウ.JPG
イチョウの花  少し遅くなって花は房ごと下に落ちていました。この中から一つが実になるのかなと思いましたが。雌雄異株でこの木の下で銀杏は見たことがないので雌株のようでした。花粉が遠く運ばれて実になるかもしれません。
ウラジロイワガサ.
ウラジロイワガサ  イワガサとイブキシモツケの自然雑種。下野の仲間はみんなコデマリに似ている。
オオコマユミ.JPG
オオコマユミ  マユミとかコマユミとか、似ていて見分けられないが、秋に赤い実がなる。
オオデマリ.JPG
オオデマリ  これは転勤先の庭に植えた、名前のように大きな白い手毬のようで美しかった。「木も大きくなって咲いているよ」と便りがあった。
クロガネモチ.JPG
クロガネモチ  遅く新芽が出るのか、小鳥が好きな赤い実がなる。
コデマリ.JPG
こでまり  散歩をしているとあちこちの塀から白い花が見える。
コデマリ1.JPG
コバノガマズミ.
ガマズミ  酸っぱい実がなって子供の頃食べたことがある。
コバノトネリコ
コバノトネリコ  今年は花を見ることができました。
コバノトネリコ
コバノトネリコ  って葉っぱの大小で名前を決めるのかな。
サツキ
ちょっと大きめの花だけれどさつきって5月の花?美しい。
サンザシ.JPG
このサンザシの実を一度見たい。ピラカンサのようで少し大きい。とか。
ショウキウツギ
花は可愛いけれどポヤポヤっと毛が生えている。だから鐘馗さん?(-_-;)
タラヨウ
幹に文字を書いて送った歴史がある「はがきの木」これが別名のいわれとか。
ニワザクラ
ニワザクラ  入学式の頃庭で満開だった。その前で記念写真を撮ったのが残っている。
ニワトコ
ニワトコ  接骨木ともいうそうだ。
ハクサンボク
ハクサンボク 白山に生えていたから名前がついたってほ~。でも全国で見られるようです。
ハコネウツギ(つぼみ).JPG
花が咲くと色が混じっていて美しい。でもまだつぼみだった。
ハナイカダ
ハナイカダ  きれいな名前だが挿し木でも育つ元気な木で、花の後実ができる、なんで葉っぱの真ん中に?と思うけどいい名前を付けたのは誰かなぁ。
フイリマユミ
若葉が美しい。
ヤブデマリ
毎年庭で空木が咲くとこの花も咲いたかなと思う、蝶々のような可愛らしい白い花。
ヤブデマリ
ヤブデマリ 大きく絡まっていたのを世話をする人が剪定して背が高くなりカメラが届かなくなった。見上げてごらん手毬の花を♬と歌ってしまった。
ローリエ
ローリエ  剪定した葉っぱをもらってきて、乾かして使っている。花は小さい黄色。
(ショクヨウダイオウ).JPG
ショクヨウダイオウ  ルバーブと言えばわかるけどあまり親しみはない。茎を食べるそうだがしらなかった。今度は葉っぱあたりを写してこよう。これは木ではなかった(-_-;)