CH:91662 忘れ得ぬ人は忘れ得ぬ風景の中に居る
1405s.jpg
大徳寺弧篷庵
1504m.jpg
故郷の川、今この風景は無い。
1305s.jpg
野辺送り、つまり墓場への道。
哲学の道.jpg
哲学の道の一番南側。
1205s.jpg
曳山祭りの夜。
1304s.jpg
百万遍智恩寺にある祠
1506s.jpg
哲学の道、右に小さな遊園地有り。
1404s.jpg
清明神社、願い事、恨み言引き受けます。
1306s.jpg
ちりめん街道、故郷
母の里.jpg
初雪の朝.jpg
鞍馬街道.jpg
鎮魂の風景.jpg
雪の境内550.jpg
銀閣寺.jpg
1202s.jpg
故郷、ちりめん街道。
年賀状辰550.jpg
哲学の道完成.jpg
哲学の道、紅葉も散って人通りも少ない。
1411s.jpg
大原の里、左を進むと寂光院へ至る。
プラハ.jpg
プラハ城を出た所、後ろの広場では大道芸をしている。
古川.jpg
飛騨古川町、チョット昔ならどこにでもある、だけど個人商店が軒を連ねている風景は残っている?
瀬見の小川.jpg
下鴨神社瀬見の小川、大都会の中に有史以前からの森。
1412s.jpg
師走の哲学の道。この頃が一番奇麗。
吾は吾.jpg
「人は人吾は吾なり」の句碑がある。
出石.jpg
兵庫県出石町、そばが有名。
地蔵の道.jpg
地蔵の道、福知山の西、夜久野町にある。
城下町.jpg
郡上八幡。お坊さんがバイクで帰って行く.
otiba .jpg
落葉と空蝉
アウシュビッツ.jpg
アウシュビッツ、ここより悲惨なのがビルケナウ絶滅収容所。
1511m.jpg
哲学の道。西田幾多郎の句碑が建つ。
月夜.jpg
月夜。学生アパートのある露地。
2009new_year_card_s.jpg
「とうしゃん、豚さんっていつもチョキしてるね」から思い立った。
クー子.jpg
パステル画、時々猫。18歳まで生きました。
Notory_20100522_drawing.jpg
燃えちまったぜ!ダンネンダンネンダンネ~ン。
2010new_year_card_s.jpg
大人しいと損、いっぺん無茶もやってみな。
2011new_year_card.jpg
不吉な胸騒ぎは当たってしまった。
2008new_year_card.jpg
花嫁はまだ迷っている顔。
2006new_year_card.jpg
時の総理に若者達は人生を潰された。
鞍馬街道.jpg
鞍馬寺山門前の佃煮屋さん。
1407s.jpg
鳴き砂で有名な丹後の琴引き浜。
1507m.jpg
下鴨神社御手洗祭。土用の丑の日におこしやす。
1307m.jpg
下鴨神社御手洗祭り。御手洗団子もここが元祖。
1105s.jpg
色々と目的を代え、登場させています。
1408s.jpg
送り火。灯りが付いているのは、ほんの15分くらい。
IMG_5323.jpg
伊根の舟屋の間から海が見える。
1508m.jpg
飛び立った途端に死が近いのを知っているのか?
IMG_5320.jpg
嵐電。北野白梅町発
I舟屋JPG.jpg
伊根の舟屋。わが故郷の隣町。
1601.jpg
南京での慰霊供養。
1509m.jpg
木曽の禅寺。名刹である。
1410s.jpg
バリ島。兎に角暑いのなんの・・。
1108s.jpg
銀河鉄道、イスカンダルは宇宙戦艦ヤマトだったね。向かわなくても済む様に。
1503s.jpg
新温泉町、夢千代さんの湯の里。
1312s.jpg
西陣、わが故郷と似ている。
1406m.jpg
インドネシアの僧院
1308m.jpg
ヴェネティア
1309s.jpg
イタリア、アッシジ
1208s.jpg
伊根、浦島の海
1209s.jpg
天の橋立、知恵の文殊
1409s.jpg
看脚下
1501s_1.jpg
坐禅風景
1302m.jpg
師匠の寺。心の故郷
1203s.jpg
町家、今でもあるかな?
1112s_1.jpg
ミカンとユズとビー玉
1110s 2_1.jpg
玉ねぎ
1005s_1.jpg
国宝十一面観音
1009s.jpg
運慶作大日如来座像
1012s.jpg
観音菩薩像、太宰府戒壇院
1003s.jpg
興福寺阿修羅像