撮影会は瀬戸内国際芸術祭2010の会場である島のひとつ男木島
岡山駅を7時55分に出発するマリンライナーで行きました
参加者は11名
港に降りると、正面にジャウメ・プレンサの「男木島の魂」が迎えてくれました
島の路地を入るとそこは迷路のような町並み
それぞれが被写体を求めて、路地の中に!!忘れかけた日本の町がありました。
同じ場所、同じ時間、同じところに立ってカメラを構えても個性が出る写真。
あなたはどんな写真を撮ったのでしょう
秋の撮影会(神戸)に参加された方
コンテストの応募締め切りは明日、10月24日(日曜日)です。
どしどし応募してくださいね
撮影会、お疲れ様でした11月の第一例会を楽しみにしています
岡山駅を7時55分に出発するマリンライナーで行きました
参加者は11名
港に降りると、正面にジャウメ・プレンサの「男木島の魂」が迎えてくれました
島の路地を入るとそこは迷路のような町並み
それぞれが被写体を求めて、路地の中に!!忘れかけた日本の町がありました。
同じ場所、同じ時間、同じところに立ってカメラを構えても個性が出る写真。
あなたはどんな写真を撮ったのでしょう
秋の撮影会(神戸)に参加された方
コンテストの応募締め切りは明日、10月24日(日曜日)です。
どしどし応募してくださいね
撮影会、お疲れ様でした11月の第一例会を楽しみにしています
ブログにUPってことが完全に身に付いてるんですね。その他のわれわれは全く忘れていて自分の撮影に没頭!?…失格です。無理です だから季実花さん天心さん末永く?よろしくお願いします
お天気も暑からず寒からずで最高でした楽しい1日でした。皆さんありがとう
瀬戸内芸術祭、行きたいと思ってたけど
なかなか行けず支部で撮影会に決まった時は嬉しかったで~す
みなさん、ありがとうございました
右上のお茶している写真、もっと明るいのがあるんだけど
みなさんの顔がバッチリ過ぎて使えなかった
これくらいのほうがわかりにくくっていいかな!?と思って
男性陣の撮影風景が写せてないのが残念!!
私が参加した時は下手でも撮影会は写しますね。
天心さんが第一例会を頑張ってくださるので
これくらいはやらせていただかないと
所用があって、一便早く上陸し、みなさんとご一緒できなかったのが残念でした。
時間が無く、もっと落ち着いて撮りたかったです。またの機会に再上陸してみたいところでした。
次回例会でみなさんの作品を見せていただくのが楽しみです。
文章も含めて。
上品、洗練、垢抜け、優雅、いつも流石だなと思って観させて頂いています。
ブログの達人に敬礼。
行けなかった島もたくさんあります。
今年の夏があんなに暑くなかったら、もっと行けたのにと残念です
天心さん
少しですがお会いできて、よかったです
茹でピーナツとたこ焼きの休憩所、分かりましたよ。
時間がなかったので古井戸の写真を撮っただけです。
今度の第一例会はお休みするので、みなさんの作品が拝見できないのが残念です
ブログ更新、楽しみにしています
宮macun(MOMOさんへ
コメントありがとうございます
支部間でもっともっと交流ができるようになるのが私の夢です
レイアウト、ほめていただいて、ちょっと照れます
これからも頑張りますので、応援、('-'*)ヨロシクオネガイシマウ♪