東京の西のあきる野にある近藤醸造へ醤油を買いにいきました。
ここの醤油は全く防腐剤が入っていない昔ながらの製法を守っています。それで一升瓶で半年に一回ぐらい買いにいきます。
そのついでに立ち寄るのが立川のゼルコバ(農家のパン屋さん)とファーマーズハウス(農産物の直売場)。農産物の直売場は今では珍しくも何ともないけど、ここの直売場は大きくて畑と直結しています。だから生産者の顔がわかるし、新鮮だし安い。しかも、直売場ひっきりなしにお野菜の搬入があります。
今日はゼルコバへ先によってきました。ゼルコバも元々農家のパン屋さんと言っているくらいなので、自分の畑でとれた無農薬野菜を直売していた。
さっそく、形と色の違う人参や大根、葉ものをゲット。
それから、パン屋の棟に入ったが売り切れ直前だった、危なかった。今年の営業納めが13時で、30分前に飛び込んだよう。帰りに寄らないで良かった!
東京のパン屋さんでお気に入りの5本の指に入る美味しさです。
天然酵母パンとカフェ ゼルコバ
営業時間*10:00-17:00
定休日*火・水・木曜
東京都立川市西砂町5-6-2
042-560-4544
天然酵母パンを作っています。
カフェではゆっくりお茶もしていただけます。
鈴木農園の無農薬野菜の直売は月・土曜日です。
野菜売り場は農家の入口です。五日市街道をずっと行って福生基地の手前を右に入った所。立川と言ってもヘンピな所ですが車で買いにくる人がひっきりなし。
東京のスーパーでは扱っていない種もあって色とりどり。ジャガイモも人参も大根もこんなに種類があるんだといつもビックリ。
かぶも3種類。
あきる野のファーマーズハウスは巨大な市場ですが、ゼルコバの鈴木農園はいち農家が開いているので小規模です。しかも無農薬栽培なので農産物が小さめです。が、これが野菜本来の大きさなんだと思う。日本のお野菜や果樹は巨大化しています。品種改良と肥料をたっぷりやっているからで、果樹に関しては農薬バリバリ肥料はたぷ~りでしょう。
パンは5種類ほどゲット。
どれも美味しいです。
天然酵母のパンとして、トップだと思います。都内にも美味しいパン屋さんがありますが、洗練されてたりお値段が高かったりします。ゼルコバは農家のパン屋さんなので、どことなくパンの顔ものんびりしている。
お勧めですが、車じゃないと行けません!
ここの醤油は全く防腐剤が入っていない昔ながらの製法を守っています。それで一升瓶で半年に一回ぐらい買いにいきます。
そのついでに立ち寄るのが立川のゼルコバ(農家のパン屋さん)とファーマーズハウス(農産物の直売場)。農産物の直売場は今では珍しくも何ともないけど、ここの直売場は大きくて畑と直結しています。だから生産者の顔がわかるし、新鮮だし安い。しかも、直売場ひっきりなしにお野菜の搬入があります。
今日はゼルコバへ先によってきました。ゼルコバも元々農家のパン屋さんと言っているくらいなので、自分の畑でとれた無農薬野菜を直売していた。
さっそく、形と色の違う人参や大根、葉ものをゲット。
それから、パン屋の棟に入ったが売り切れ直前だった、危なかった。今年の営業納めが13時で、30分前に飛び込んだよう。帰りに寄らないで良かった!
東京のパン屋さんでお気に入りの5本の指に入る美味しさです。
天然酵母パンとカフェ ゼルコバ
営業時間*10:00-17:00
定休日*火・水・木曜
東京都立川市西砂町5-6-2
042-560-4544
天然酵母パンを作っています。
カフェではゆっくりお茶もしていただけます。
鈴木農園の無農薬野菜の直売は月・土曜日です。
野菜売り場は農家の入口です。五日市街道をずっと行って福生基地の手前を右に入った所。立川と言ってもヘンピな所ですが車で買いにくる人がひっきりなし。
東京のスーパーでは扱っていない種もあって色とりどり。ジャガイモも人参も大根もこんなに種類があるんだといつもビックリ。
かぶも3種類。
あきる野のファーマーズハウスは巨大な市場ですが、ゼルコバの鈴木農園はいち農家が開いているので小規模です。しかも無農薬栽培なので農産物が小さめです。が、これが野菜本来の大きさなんだと思う。日本のお野菜や果樹は巨大化しています。品種改良と肥料をたっぷりやっているからで、果樹に関しては農薬バリバリ肥料はたぷ~りでしょう。
パンは5種類ほどゲット。
どれも美味しいです。
天然酵母のパンとして、トップだと思います。都内にも美味しいパン屋さんがありますが、洗練されてたりお値段が高かったりします。ゼルコバは農家のパン屋さんなので、どことなくパンの顔ものんびりしている。
お勧めですが、車じゃないと行けません!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます