京王線の高尾山口駅に着いたのは9時頃だったので、一番ピークだったかもしれない。
駅前から超混雑で、トイレが、、、女性用が20人の行列。
車の駐車場にもトイレがあるのを皆さん知らない。
陣馬山頂上のトイレも、女性用と共用のトイレが反対側にある、、、知らないと損します。
写真は高尾山ケーブル駅前広場。
混雑しているので、ケーブルの切符の整理券を配っていた。
ケーブルの切符を買うのにも、整理券だという。
昔、こんな時期に高尾山の頂上へ行ったが、頂上広場が人で埋まっていて、渋谷のスクランブル交差点状態だった。
しかも大きなトイレがあるけど、キャッパシティを軽く超えているので、長蛇の列になっていた。
ビロウな話ばかりですみません。
団子やさんも朝から繁盛。
今日は、新しく調達したホッカオネオネの試履きでした。
外国製のトレランシューズは3足目です。
あまり信用していないので、、、。
多くの人がモントレイル、コロンビアを信用しているのを見たり聞いて、、、へーーーと思う。
ソールの剥がれ、でnetを検索したら、いっぱい出てきますから、、、。
ランニングチームの仲間に聞いても、私も剥がれたという人がいて、、、でも次もモントレイルを買っていて、そんなバカな、と私は思うのだ、、、が。
だから、モントレイル・コンチネンタルは、私は今までで1足だけです。
国産トレイルランニングシューズを信用して、基本的には国産を履いていました。
ホッカオネオネは底厚の変わったシューズだったので、ロードレース用にも底厚がブームになりつつあるので、どんなものか知りたかったからです。
モントレイル・コンチネンタルのソールが剥がれ
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f4492d4a24acd5520a6525a5e28ac1df
リーボック・リッジライダー・トレイルをゲット(激安シューズは?)
リーボック・リッジライダー・トレイルで陣馬山行き(陣馬山は300回かな。山は若い時から行ったが、歳食ってからはこれくらい)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3bb68cda35563970c001f53d93b78325
HOKA ONE ONE(ホッカ・オネオネ)厚底トレランシューズを買う
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0c9213fe253aa2719febb032c83cffe4
朝方は快晴。
でもすぐに雲が広がってきました。
一丁平の展望台から丹沢方向。
東京八王子方向は晴れている。
小仏峠では、休日は毎日地図やさんがでている。
ここの地図は2部買っています。
スキャンして画像をパソコンに入れて、いつでもプリントアウトできるようにしています。必要な個所だけ取り出して使います。スキャンして合成するのが、少し面倒だったが、、、。
ノンストップで陣馬山頂上へ着いた。
私は半袖ですが、ハイカーは長袖長ズボンで暑いんじゃないかーーー。
芝生の上で10分ぐらい休憩。
こむら返りのお薬を先月ゲットした。
漢方だそうです。
ここで飲んでみた。
あとは下る一方なので、きいたか効かなかったはわからない。
準備は大事ですからー。
ホッカオネオネはソールのクッションはいいけど、アッパーの硬さが私には気になる。
トレイル用でもレース用みたいな柔軟でしなやかさが欲しい。
ソールに関しては申し分ないだろう。
厚底山だしゴム質が柔らかい感じです。
ロードだと底厚は変わった感じかもしれないが、トレイルでは全く気にならない。
信玄茶屋の先の芝生広場にも人がいました。
こちらは清水茶屋。
席はいっぱいだった。
陣馬山頂上の紅葉はピークじゃないか。
晴れて日差しがあるときじゃないと発色しません。
秋の山道でしょーーー。
落合に下りてきました。
水槽に落ち葉がきれい。
対岸の山里です。
一ノ尾根経由で陣馬山は、ここから2~3時間で頂上につけます。
登り一辺倒ですがだらだらしていないので、距離時間的には短い。
栃谷経由でもそれより30分ぐらい余分にかかるだけ。
今日は落合に下りてバス停で時間表を見たら8分ぐらいの待ちなのでバスに乗った。
休日はバスの便が多いのかもしれない。
それで今日のアルバイトは20kmだった。
路線バスでわずか1kmのJR藤野駅に付いたら、やまなみ温泉行きのバスが待っていた。JRの時刻表を見たら待ちが長そうだったので、予定を変えて温泉に行くことにした。計画はあくまで計画で、変更は自在です、、、ひとり旅だから。腹が減っていたので温泉に入る前に「カツ煮定食」を食べました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます