そろそろカタクリ(片栗粉の元)の花が咲く頃
神奈川相模原市城山のカタクリの里へ
カタクリは1分咲きぐらい
昨年は開花が早かったけど
今年は例年通りにこれから咲くようです
そのかわりミツマタがいっぱい咲いていた
ミツマタには種類があるんですね
京都府綾部市のミツマタの群生が有名ですが
城山は種類が豊富です
ここは個人が手入れしている裏山のようです
枝が必ず3つに分かれます
小さな可愛らしい花です
花のひとつひとつは肉厚です
花びらっていう薄いものじゃなく
小さいけどランのような花
芳香がするようですが
鼻が悪いのかあまり感じなかった
黄色いのがポピュラーなのかな?
ミツマタの樹皮は和紙に使われます
アカバナミツマタ
春の花のボケもキレイですね
梅や桜と似ていますが
控えめでおしとやかに咲きます
城山カタクリの里には
春の花が
それこそ何種類咲いているか
わからないほどです
カタクリは今年は例年通り
4月1日ごろが見頃じゃないか
わずかな標高の差で
咲いているところと葉だけのところがありました
この日は
朝方が雨で昼から曇りになり
夕方から晴れましたが
カタクリの里にいた時は雨のち曇り
城山かたくりの里は
個人の方の裏山のようです
神奈川県相模原市緑区川尻4307
栃木のカタクリの群生地
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f794c7ecfa821da8180354a645be754
群馬のミツマタの群生地
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/27f4a7a4b0ff9ea1a036104c6557e63c
カメラ*ニコンZ50、ニコンZ7
中学生時代、自転車で回りました。自宅から20号で大垂水峠、相模湖、津久井湖と回って、100km程の行程だったかと。
懐かしいです^^