[イタリア][江戸][こだわり] ブログ村キーワード
詔「江戸を東京に」という極めて重要な明治時代の史料が見つかったそうですね。ニュースを聞き流していると・・・「岩倉具視に関わる文書を調査していたところ・・・云々」。キラリンッ☆ ドッチアな私、語りたくなりました^-^
1873年岩倉使節団がドッチア(ジノリ)窯を訪れ、署名入り皿を残しているのはご存知でしたか?
国際関係強化を目的にアメリカからヨーロッパ主要都市へ、外交の基盤を築くために全力を尽くした使節団、彼らのイタリア初訪問地はフィレンツエだったのです!勿論、ジノリ侯爵の案内で工場を見学した代表団。記念すべきプレートに描いたのは、▼ポルポラ色らしき文字でした。
「明治6年5月10日 正二位 岩倉具視 洋四位 山口尚芳」
この皿を見たとき、遠い昔の偉人達がとても身近に感じられました。旅先で湯飲みや茶碗に絵付体験、そんな経験をお持ちの方、少なくありませんね?さて何を描きましたか?名前と日付入れました? ふふ^-^私も。
「名前と日付」、定番の物が魔法をかけたように自分らしいアイテムに見えてきます。巷でもオーダーメードで名前を入れることができる商品が増えてきましたが、是非試して見て下さい。使う楽しさがぐ~んとアップ。こうして私のところでも、お名前入りは定番です。(写真:2010年4月)
←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su per me, per favore. Grazie mille!
Ieri professore Sasaki ha scoperto un rescritto imperiale "Edo trasforma Tokyo"(1868). Mentre faceva lo studio di Tomomi Iwakura, ha trovato questi documenti importanti nella storia. A proposito, ricordate "Tomomi Iwakura"? E'un ministero degli esteri giapponese, uno dei principali artifici di un'importante missione giapponese in occidente. Se si va al museo di Doccia a Sesto fiorentino accanto alla manifattura Ginori, i visitatori possono vedere un piatto scritto i caratteri giapponesi (i nomi e la data). Diciamo che e' buon ricordo d'incontro fra due culture. Il nome e la data ha buon effetto per motivo in cui personalizza una cosa in genele. Asciugamano con iniziale, grembiale con nome, imagino che siano le usanze per gli italiani che trova. Penso che anche qui in giappone sia una moda di regalare con affetto. Risale un po' epoca che aveva un legame famigliare? Una parete di si, una parte di no. Comunque sia, risponderei semple le richieste su porcellana.
詔「江戸を東京に」という極めて重要な明治時代の史料が見つかったそうですね。ニュースを聞き流していると・・・「岩倉具視に関わる文書を調査していたところ・・・云々」。キラリンッ☆ ドッチアな私、語りたくなりました^-^
1873年岩倉使節団がドッチア(ジノリ)窯を訪れ、署名入り皿を残しているのはご存知でしたか?
国際関係強化を目的にアメリカからヨーロッパ主要都市へ、外交の基盤を築くために全力を尽くした使節団、彼らのイタリア初訪問地はフィレンツエだったのです!勿論、ジノリ侯爵の案内で工場を見学した代表団。記念すべきプレートに描いたのは、▼ポルポラ色らしき文字でした。
「明治6年5月10日 正二位 岩倉具視 洋四位 山口尚芳」
この皿を見たとき、遠い昔の偉人達がとても身近に感じられました。旅先で湯飲みや茶碗に絵付体験、そんな経験をお持ちの方、少なくありませんね?さて何を描きましたか?名前と日付入れました? ふふ^-^私も。
「名前と日付」、定番の物が魔法をかけたように自分らしいアイテムに見えてきます。巷でもオーダーメードで名前を入れることができる商品が増えてきましたが、是非試して見て下さい。使う楽しさがぐ~んとアップ。こうして私のところでも、お名前入りは定番です。(写真:2010年4月)
←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su per me, per favore. Grazie mille!
Ieri professore Sasaki ha scoperto un rescritto imperiale "Edo trasforma Tokyo"(1868). Mentre faceva lo studio di Tomomi Iwakura, ha trovato questi documenti importanti nella storia. A proposito, ricordate "Tomomi Iwakura"? E'un ministero degli esteri giapponese, uno dei principali artifici di un'importante missione giapponese in occidente. Se si va al museo di Doccia a Sesto fiorentino accanto alla manifattura Ginori, i visitatori possono vedere un piatto scritto i caratteri giapponesi (i nomi e la data). Diciamo che e' buon ricordo d'incontro fra due culture. Il nome e la data ha buon effetto per motivo in cui personalizza una cosa in genele. Asciugamano con iniziale, grembiale con nome, imagino che siano le usanze per gli italiani che trova. Penso che anche qui in giappone sia una moda di regalare con affetto. Risale un po' epoca che aveva un legame famigliare? Una parete di si, una parte di no. Comunque sia, risponderei semple le richieste su porcellana.