本日、茨城県立文化センター大ホールにて、 「 第36回 磯節全国大会 」 決戦会が行われました。
2月7日、8日と大洗文化センターにて予選会が行われました。 7日に予選を受けたのですが、通過者の発表は 8日、全員が唄い終わってからなので、落ち着かない週末を過ごしていました。 市役所の方から、連絡を頂いて、今日の決戦会は悔いのないように・・・という気持ちで臨みました。
本日午前 30名による決戦会、午後10名による決勝戦が行われました。 予選会は不完全燃焼でしたが、今日は落ち着いて唄えました。 それでも ちょっとね と思っていましたら・・・ 10人の決勝戦で唄えることとなり、今度は伸び伸び唄えました (・・・先ほど聞いたら あらら でしたが・・・)
二日間、本場の磯節を聴いて、 その素晴らしさと難しさを痛感しました。 来年は ちょっとでも 磯の香りや波の音が浮かんでくるような磯節を唄えるよう、 頑張ります
優勝は 谷 島 明 世 さん
最年少20歳の女性ですが、本当に素晴らしい磯節でした
拍手喝采、 誰もが納得の優勝でした 一番だけではもったいない、もっと聞きたくなる歌声です。
来年は2番まで聞けると思うと楽しみです
伴奏の谷本先生とその社中の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました
磯節が もっともっと 好きになった2日間でした
増渕先生にもとっても喜んでいただきました
桜さんの唄声が 益々広がって素敵です
隠岐の磯節は 宴会には欠かせない唄で
盛り上がりますよぉ~(^o^)丿
今年から、予選通過が30名になり厳しい大会となりましたが、その中で3位入賞は見事でした。第2位に入賞した大阪から初参加の小田さん(koiが三味線伴奏)、来年は桜美人さんと優勝を争うかもしれませんね。
磯の香りや波の音の表現は充分出ておりましたので、後は運に任せるしかありませんよね
私の方は、予選会の際に勘所が思うように出なかったので調子を下げて挑戦したのですが、やはり審査員に
訴える力量が足りなかったようです。また来年頑張ります
もちろん、「 隠岐磯節 」も大好きです
♪ 好きなお方に盃さされ (ハ サイショネ)
飲んでよいやら アラ 悪いやら
飲まぬ先から (ハ ヨイショ)
顔はほんのりアラ桜色 (ハ サイショネ)
♪ 私ゃ~~~も 好きな歌詞です
土曜日に予選を受けて、点数を見ないで帰ってしまったものですから、連絡を頂くまで、落ち着かない気持ちでした
入賞常連さんのkoi様ですから、来年はきっと決勝に残られることと思います。 私も同じ舞台に立てるよう、頑張ります
また伊香保か富山で聞かせてください
本当に素晴らしい~\(^o^)/です
参加人数も多く激戦であろう磯節大会で着々と順位を上げて、3位にまで来ましたね!挑戦を始めて何年も経ってないのにすごいです。
来年が楽しみですね♪
???で始まった磯節ですが、何とか唄えるようになりました
あーやさんも是非唄ってみてください
毎回のことですが、予選は緊張で大人しい唄になってしまい、どうなることかと心配しました
来年こそ予選からしっかり唄いたいと思います