30代から、多かれ少なかれ、病院にお世話になることが多いのですが、長年通っても、なんかこう「スッキリ治った!」ということはないです
ま、しょっちゅう書いてるように、自律神経、更年期・・・で片付けられるものなんでしょうけど、しんどいから行ってるわけで。こちらとしては、何とかしていただきたいのですけど
自分のことはさておき、両親も高齢となり、病院はもちろんのこと、今すぐどうこうではないものの、介護も視野に入れなければ。
この1年でそう感じることが急増したので。
で、いつも思うこと。
やはり、都会と田舎では、医療・介護・交通機関・・・などなど、格差を感じます。
大きな病気になっても、近くに権威のいる大病院の存在や先端医療のおかげで助かった、という著名人の話も聞くし、車がなくても交通機関が充実してるから、恐らく外出で困ることはないと思う。
地方だと、病気になっても、いわゆる「先端医療」は簡単に受けられない。
交通機関もあまりない(いや消滅しつつある)ので、医療も、買い物も、車がないと生活が困難。いくら高齢者でも、免許返納は正直難しいことが多い。
同じ国に住んで、同じように税金や医療費を払ってるのに、地域によって格差が生じるのって、不公平を感じるなぁ。
選択肢が少ないんですよね。
車はともかく、医療にはやはり不安がある。
最初にも書いた通り、(病院によるのかもしれないけど)しんどいのにたいして見てくれない。たらい回し。事務的。結果、歳のせい。むしろ、自己管理が悪い、くらいのことは普通に言われる。
優しいからいい先生、とは限らないけど、椅子にふんぞり返って、態度のデカい先生も。この時代に、まだそんな先生もいるんだなぁって。田舎の病院だから、やる気がないのか知らないけど。。
本当に、医師としては、解決方法がないのかもしれないけど。(情報も錯綜するほど溢れてるくらいだから) もう少しだけ親身になってほしいなぁ。あ、これは本質から外れたか😁
「経済格差」も問題だけど、「地域格差」も解消される世の中になると、住みやすいのかな?などと思う今日この頃です。