![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/093065855f22b975b0d49b2d8a63d112.jpg)
ケージの網にとまる時は、くちばしをピトッと押し付けるのが落ち着くようです(・ω・)ノ
先週末、P2のナチュラルラックスが届きました。
以前から気になっていて、今まで使っていたシードも切れたので注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/8bf6dbf554a363733f7a5615695c7cb6.jpg)
なぜ小型フィンチブレンドにしたかというと、セキセイブレンドには高脂肪な麻の実が含まれてまして。バラエティ豊かで美味しそうなんだけど、麻の実を毎日与える訳にもいかない&取り除くのはちょっとめんどくさいのでこっちにしました(。・ω・。)
小型フィンチブレンドの配合は、赤あわ、赤ひえ、カナリーシード、玄ひえ、玄あわ、ムキシード、アミノ酸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/13800916ae0386ee137b7787c27132cc.jpg)
こんな感じ。 艶もあって、おいしいごはんって感じがする。
食いつきもバッチリです。
このシリーズ、小型フィンチやセキセイブレンド以外にも、中型インコとか文鳥ブレンドもあるのですが、名前にとらわれず、鳥さんにあった配合のもので選んでもいいかなーと思います\( ˆoˆ )/
これまた先週末。
メダカのNEW睡蓮鉢が届きました。
大きいけど、プラスチックなのでとっても軽い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/5ee4f1d6ca6ec626f4eb1b11f7986042.jpg)
(((メダカが見えない))) 笑
右のは、これまで使っていたやつ。
これからは赤ちゃんメダカの保育所として使う予定です(*´꒳`*)
新しい方には大人のヒメダカが6匹。
食欲旺盛な若者たちです(^^)
子メダカが生まれたらご報告します〜
ななぴよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます