こんにちは〜
今朝、はっさくを観察していたところ、
羽繕いをした時に見えた脇の羽根に違和感を感じて見てみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/335d94cb0365237d140e082d1d721e31.jpg)
わかりにくくてごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/434c52a54c7b651f93dd93f994a6da9b.jpg)
赤く見える、血の通った羽根の軸の手前にかかった羽根が、いびつな形になっていました。
たぶん、自分で齧った跡だと思います(o_o)
羽根かじりなのかなぁ。
ストレスなんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
前から言ってた、フォージングトイ導入の時かな?
こんな時こそsunny kitchenさんのバードブレッドを使いたいのですが、なんせセキセイ一羽じゃ使い切れなくて…汗
動物を飼うって、やっぱり難しいな、と改めて感じた朝でした。
ななぴよ
毛引きや毛切り(羽咬症)の原因は、ストレス以外にも発情だったりします。フォージングが効果的かもしれませんね。感染症が原因の毛切りであれば、水浴びなどして清潔にするのが対策ですが、それは多分だいじょうぶですよね・・(^_^;)
どうぞお大事に。
コメントありがとうございます。
教えていただいて、少し安心しました(^ ^)
今のところ目立った変形などは無いようです…^ ^
ありがとうございました(o^^o)