私のノートパソコンはDELLの2018年製です。
最近、蝶番辺りの筐体が割れてきたり、いきなり画面が切れてサスペンドになる現象が出始めています。
サスペンドになる頻度は、2日に1回ぐらいです。
もし、起動しなくなっても、SSDを取り出して外付けメディアとしたら、ほぼデータはサルベージ出来る。
設定内容もGoogleにバックアップされているので、1週間もあればもとに戻せます。
ただ、古いパソコンと見比べながら新しいパソコンを設定するほうが、圧倒的に楽です。
壊れる前に買い換えることになりました。
特にどのメーカーのパソコンでもよかったのですが、CPUやメモリ、記憶装置容量が同じなら、価格も似たりよったりなので、使い慣れたDELLにしました。
インターネットぐらいしかしないので、即納モデルのInspiron 15(3535) 61,479円(税込)にしました。
新たにMicrosoft Officeは購入しません。
2013年に製品版を購入しているので、古いパソコンからの載せ替えで使用します。
バンドル版でもMicrosoft Officeは25,000円ほどしますからね。
製品版は確か28,000円で購入したので、今回の使用で3台目になります。
2013年からなので、6年毎にパソコンを買い替えていますね。
その間にHDD交換とかもしてるので、実際のところ3年ぐらいで故障してるってことになりますね。
DELLはやっぱり壊れやすいってことなのかな?
いつもファンがヒューヒュー回っているので、熱でやられているような気もします。
放熱が弱いのかも知れません。
放熱が弱いのかも知れません。