お散歩カメラをグレードアップしたのだぁ~っ。(ママさんに内緒!)
で、それはぁ~と 言うと α77Ⅱ(連射番長Ⅱ)
秒間撮影枚数12枚、60枚(5秒間か!)撮影OKなのです。(SD クラス10か!)
フォーカスポイントが多いし、エリアも広い。
AF、AE追従のAF-C。
2、400万画素、
画素切り取りのデレコン×1.4倍(1、200万画素)&テレコン×2,0倍(600万画素)
レンズはキットレンズの
16~50mm(×1,5倍の 35mm📷換算で 24~75mm)
1,4倍のフォーカスポイントの広さがいいのねぇ~(1,200万画素あれば 良し)
右の小っちゃいのが いつものお散歩カメラのオリンパス(電動ズームだから片手で色々操作出来るので良し!)
フォーカスポイント確認!
画像はモニター待ち受け画像
2,400万画素のノーマルAFポイント
1,5倍のテレコンのフォーカスポイント(画素数1,200画素)
2,0倍のテレコンのフォーカスポイント(画素数600画素)
カメラとキットレンズ
モニターが3軸なので色々と便利(即!壊しそうで 怖いが)
ホントはニコンのD500と思ったんですが、フルサイズボディ&レンズはぁ~重い!
ので、体力に見合ったカメラを選びましたぁ~ 残念!