地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

空海のお話  ( 南無大師 遍照金剛 )

2008-10-12 09:38:53 | ねむねむ  南無南無  ワールド
朝から家事の合間、そばでついている、うるさいアニメにもめげず(→ジャパン)母・勉強。同じくマンマミーヤ・勉強( 心頭を滅すれば・・・)

ワタシがお習いしている占い( 陰陽五行説からきているもの )を基盤とした宗教が中国三大宗教( 儒教・仏教・道教)のうちの道教であるらしい。教祖は老子。

調べているうちに、空海に関するお話をしてくださっているブログ発見。あとでご挨拶にでかけることにしよう!

どこかに行ってはいけないので、記録。( 以前、中沢新一さんの講演をきちんとまとめているブログを発見したにも関わらず、”あ~と~で~”なんて思っているうちにどこかへ行った 苦い経験ありなもんで・・。)

http://search.goo.ne.jp/blogreader.jsp?url=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fhimawaridou-tenohira%2Fentry-10149187296.html&MT=%C6%BB%B6%B5&snum=1&DC=10&RD=&IU=
@@@@@  @@@@@

いつだったか?とうちゃんの数珠を買い求めた。その折、数珠のお話を聞いた。(ここからは 記憶曖昧につき、話半分ってことでよろしくです!)
日蓮宗のお数珠と、真言宗のお数珠は先の方にふさがついてなくて、丸い珠になっているんだと。
何だか地球みたいで、人間が丸くなるみたいで、いい感じ~~っ思ったんだ。
自宅にもどり、自分が遍路をした時の数珠をみたら、( 本当だ~~。先にぽんぽんみたいな丸いのが付いてる。)

>>> 遍路 >>>

かつて参った、四国88か所。88か所を何とか巡り終え、最終的には 高野山の金剛峯寺が打ち止めだと思っていたけれど、

なんと、この数珠屋のおじさんによれば、京都にある東寺(ここが真言宗の総本山らしい)ここに参らなくてはいけないらしいのだ。

そこで、いつでしたっけ?わざわざ、その為に、京都にでかけたのは?1年前?2年前?わすれちゃったけれど・・・?

東寺にでかけてびっくり仰天。なんと庶民の味方のお大師さま(=弘法大師・空海)のお寺の山門には・・・勝手に出してるわけじゃあないと思うけれど、

幅 6メートルばかり(ここ怪しい メートル)の山門のところには 休憩所のようなお茶屋さんがあったり、乾燥芋?だっけ?売ってる、なんだか露天商のような出店があったんですよ。あの、山門のところですよ、しつこく言うけど。

そこだけじゃあなく、境内所せましと、様々な露天商が・・・。

中には これは買わないだろう?って思えるような、言っちゃあなんだけど、ガラクタのような、骨董品っていえなくもないけれどの品々を並べたるお店・・・。

微妙な感じで・・・並ぶ 並ぶ・・・。

人をよけよけ どこですか?本堂?・・・( アタシはお参りにきたのよ。)
何とかお参りしたんだけれど、ね。

総本山ってことは、真言宗の各々の寺院を総轄するわけで、いつも川崎大師の二十日大師にお参りするワタシとしては、境内、超庶民的な風情に少なからず驚いたんだ。

と同時に、やっぱり お大師さんよね~~。衆生の味方!なんて力強くも思ったんだ。貴賎の区別なく、一人の人間として、その”こころばえ”を観てくださる。

まあ そんな印象をもったんです。

お大師さんについては、また次の機会にでも・・・。

四国の遍路道や高野山には、奇跡のような不思議な、お話がいろいろとあるんです。

ユージさんのブログに自殺者の数について書いてありましたけれど、自殺する勇気があるのなら、遍路道を歩けばいいと思うんですよ。

お大師さんの杖(=はお大師さま、行き倒れるときは卒塔婆に使う)白装束は死に装束、いのちかけて歩けば何がしかの光明が見えてくるのではないかな?なんて思うわけです。
まあ たった一回の遍路で偉そうですけどね、若い、これからって言う方には、死にいそぐんじゃあなくて こちらをお薦めしたい。
 
>写真は「 川崎大師 」夏の風鈴市の時に来ていた 「 やげんぼり 」のおじさん。写真OK!ブログUP OK! 粋なおじさん。
口上は最高にうまかった。
手さばきもカッコいい~~!こういうのだ~~いすき!多分一日中見ていても飽きないと思う。

本来なら、もっと正式な服装があるらしい。好みに応じて調合してくださる、七味とうがらし。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活の記録 | トップ | あやかし@縄文人 待ち人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (きなこ)
2008-10-15 12:04:55
お写真、夏の思い出って感じですね。

>手さばきもカッコいい~~!こういうのだ~~いすき!多分一日中見ていても飽きないと思う。

私もずっと見ていたいです。大好きです。職人さんのなせる業ですよねぇ~。お見事ざんす。
返信する
そうなんですよ~ (管理人より)
2008-10-16 03:12:42
>きなこさま・・・

らっしゃい!おひさで~~す。今 遊びに行ってきたとこ。

例えばデパートのケーキ職人さんの技とか見るのも大好き!

このおじさんのは口上つきだから、もっと好き。

いずれにせよ、この道一筋の人にはあこがれるな~。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ねむねむ  南無南無  ワールド」カテゴリの最新記事