テレビでは、普段雪の降らない関東方面での雪に大騒ぎで
滑って転ぶ人や事故の様子が映されているが
雪国会津では、どういうわけかピーカン日和。
こんな雪が少なくて暖かくて良いんだろうか…ちょっと不安になるが
どうやら明日は大雪だって、テレビの天気予報!
今日も晴れだったけど、今日よりも昨日はもっと暖かで
風は少し冷たいものの青空が見えていたので
思い切って、去年の秋に収穫して土の埋めて置いた大根を掘ることにした。
畑は家の前だし、ママさんダンプとスコップを持って
大根の埋めて保存して置いた場所へと
ペットボトルの風車がクルクルと回っている。
大根を埋めた所には目印のペットボトル風車
雪の上を運ぶのに便利なママさんダンプ♪
この風車はモグラ避けの為に立てて置いたもので
モグラが来なければ、モグラ穴を通って野ネズミの被害もないと
そう目論んで立てたのだけど…果たして効果はあるのかどうか。
スコップで大根の上に積もっている雪をどけて
見えて来た土を、大根が傷つかないように…ソッとスコップを入れる。
すぐに白い大根が見えて、ゴム手袋で折れないように取り出す。
今年は思ったよりも雪は少ない様で掘るにも楽だった。
見えて来た大根!!
ママさんダンプに大ぶりの大根を5本GET♪
けど、やっぱり野ネズミに食べられた跡があった。
が…あらら、やっぱり野ネズミの齧り跡があって
酷いのは胴体部分をガッツリと食われていた。
ペットボトルの風車…役に立たないジャン!!
ちょっとガッカリ…ペットボトルの風車、職務怠慢だな!
それでも気を取り直して、太い大根を5本ばかり掘り出し
ママさんダンプに乗っけて、家の前にある水道へと運んで
ブラシで泥を落とした。
中には土に埋めるのが浅かったのか、凍みて腐っていた所もあったが
洗った大根の水気を切り、勝手口のタタキに段ボール箱を置いて
新聞に包んで、いつでも使える様にして置いた。
野ネズミに食べられた跡が黒ずんでいる部分は以前に食べられた所かな。
天気は上々で、ポチコは軒下で日向ぼっこ。
しゅう嬢は家の中で、頬っぺたをガラスに押し付けて
陽射しの暖かさを感じ取っているようだった。
今度はフライングじゃないフキノトウも顔を出して
最近重くなった体を動かして、ちょっと軽くなったような気分だった。
ネズミに食べられた大根は、もったいないので
食べられた所を切り落として、これを最初に食べてしまおうと
買って来て置いたブリのアラで大根を煮た。
ブリの骨は缶詰みたいになるくらい煮込んでおいて
ただしょう油でシンプルに味付けしただけのところへ
適度の大きさに切った大根を入れてコトコトコト…と
弱火でジックリと大根が飴色になるまで煮込んで
夕食のおかずの一品としたが、これが自分で言うのも何だけど
メチャメチャ美味しくて…ご飯にもお酒にもバッチシだった。
という事で早春のフキノトウをUP♪
我が家は2年続けての省エネ中で今シーズンも石油ファンヒーターを使わずに通そうと思いがんばっているのですp|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
雪が少ないから雪片しの回数が少なくていいかも~♪
この寒い中で雪の下からの大根掘り出し作業本当にお疲れさまでした。
ブリのアラ大根(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
ちなみに僕はおでんダネの中では大根が一番好きです!
お味は野ネズミちゃんが保証済みですよ
飴色に煮込んだ大根、美味しそうだね~
もはかどりそうです( ´艸`)
まぁ、彼らも食べなきゃいけないしねー
大変だ・・
我が家の白菜もテントウムシやらナメクジやら・・
彼らの残り物をいただいています。
骨まで軟らかく煮るのは時間がかかるでしょう。
圧力鍋ですか?
私が作ると、そこまでやわらかくならないんですけど(涙)
やわらかくなった骨ごとお大根を食べるのは冬の一番のおごちそうですよね。
今年はぶりが豊漁ですって。
今夜は我が家もブリです(笑)
しかしせっかく工夫したのににっくきネズミですね。
大根も痛々しいです。
こんなに雪が積もっていて少ないのですか。
こちらは5cmで大騒ぎです。こんな少ない雪の雪搔きで腰が痛くなったりして、まことにやわであります。
ポチコちゃんって外が好きだなんて、しかも雪の中でのショットに驚きました。元気な80歳ですね。
ぶり大根、美味しそう、
口に入れるととろけそうな大根、雪ノ下大根じゃないけど、
作ろうかな?
まずは、ぶりのあらの買出しからからだわ。
その下は真っ白い雪の高原 絵になると思います。あんな雪の中を掘って大根を掘るなんて技が必要ですよね。途中からスコップ入れてしまったんでは、大根台無しですもの。
それはpochikoさんの腕のみせどころですね。
それにつけてもおいしそうなぶり大根 味が浸みてて食べた途端 言葉が出ないってこの事ですよね。
私もぶり大根をつくりますが、pocikoさんの味には負けてしまいそうです。
喰いたいけど、我が家
魚は台所が臭くなるからやった事ね~の!!
先日の雪、関東も南ほど多く降ったみたいです。
そちらのように見渡す限り「真っ白」なんて
もう何十年も見てね~!!
寒い日です
寒くなると美味しくなるのが大根
でもブリ大根は炊いたことがありません
いつも肉と炊いてます
土に埋めた大事な大根
がりがりと!恐るべし野ネズミですね(>_<)
朝方 日陰や橋の上が凍みることはありますが
ニュースで見る雪国に比べれば、温暖地区なのですね 東京が薄雪で、あの大騒ぎ 山口の僕かみても・・・と、僕は雪が好きで、何年か前までは、毎年2月に島根、鳥取に中国山脈越えで行ってました 道の側は銀世界 大山近くに行くと道以外は車より雪高が高く 雪国に来たという思いでした ポチコさんの写真を拝見してるとまた行って見たいと思い強くします
大根の保存 僕が小さくまだ雪が多く降っていた頃 祖母が近くの畑に大根を埋めていました
確かワラで三角を作り埋めた大根の上に被せ
その上にまた土を被せていたような記憶があります その他 保存食に切干大根も作ってました
そこからすると、コンジョなしの我が家^^;
昼間は家にいないので、帰って来たら冷え切ってるでしょうね。
即コタツムリ…当然です、風邪を引かないように気を付けてくださいね。
ホントに今年は雪が少なくて助かってますが
普段降らない所に雪…テレビのニュースで見ますが大変そうですね。
もちろん! おでんに大根は欠かせません!
味のしみ込んだ大根の味は格別ですもんね^^